[過去ログ]
【東京新聞】女性専用車両たたき おかしくないか?★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
902
:
名無しさん@1周年
2018/02/23(金)22:45
ID:z0CI5lWQ0(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
902: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/23(金) 22:45:37.74 ID:z0CI5lWQ0 主義主張があって女性専用車両に乗っている男性が正しいか間違っているかは置いといて(俺は間違っているとは思わないが) 事実そういう男性が存在しているわけだ。 彼らに対して鉄道会社側が強制的に排除出来ないという現状がある。じゃあどうするか。 選択肢は 1.女性専用車両に乗る男性が間違っていないこと(=現状)を広く周知し、それを実行する 2.女性専用車両に乗る男性が間違っていることを鉄道会社が証明し、強制力を行使する 3.女性専用車両の廃止 4.その他 いずれにせよ現状の女性専用車両のいびつな形での運営を改善するためには、まずは鉄道会社が動く必要がある。 世論は男性叩き、女性叩きに終始するのではなく、これを共通認識として鉄道会社に働きかける必要があると思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519387868/902
主義主張があって女性専用車両に乗っている男性が正しいか間違っているかは置いといて俺は間違っているとは思わないが 事実そういう男性が存在しているわけだ 彼らに対して鉄道会社側が強制的に排除出来ないという現状があるじゃあどうするか 選択肢は 女性専用車両に乗る男性が間違っていないこと現状を広く周知しそれを実行する 女性専用車両に乗る男性が間違っていることを鉄道会社が証明し強制力を行使する 女性専用車両の廃止 その他 いずれにせよ現状の女性専用車両のいびつな形での運営を改善するためにはまずは鉄道会社が動く必要がある 世論は男性叩き女性叩きに終始するのではなくこれを共通認識として鉄道会社に働きかける必要があると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s