[過去ログ] 【ツイッター】「この国での貧困は絶対に自分のせい」 落語家・桂春蝶が自己責任ツイートで炎上★13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:40 ID:1QD4dUQ40(1/28) AAS
>>132
なんでも基本は才能だよ
わかってる人が少ない
能力値=才能+努力
学力も才能 商才も才能
スポーツも才能 話術も才能
紳助が言ってたな中田カウスボタン 阪神巨人は
努力して漫才が上手になったわけではないって
新人時代から漫才が上手だったとか
234(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:41 ID:1QD4dUQ40(2/28) AAS
落語家で本業だけで食って行けるのは
トップ100人ほどとか
246: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:44 ID:1QD4dUQ40(3/28) AAS
>>222
努力だけではどうにも
ならないよ
努力である程度までは上達するけど
そこから上は完全に才能 努力では限界がある
才能ある人が更に努力したらもっと伸びる
256(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:46 ID:1QD4dUQ40(4/28) AAS
>>251
なんでも基本は才能だって
282: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:52 ID:1QD4dUQ40(5/28) AAS
>>262
金ないのに見栄張って高い車買ったり
大手のスマホで契約したり
高い服着たり
高いコンビニで頻繁に買い物したり
ある程度節約できるね
293(2): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)07:54 ID:1QD4dUQ40(6/28) AAS
>>268
努力だけでは何にもならないよね
元々才能ある人には勝てないし
311(5): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:00 ID:1QD4dUQ40(7/28) AAS
努力だけではどうにもならんよ
世の中は才能だし
中学校でどれだけ努力してもテストで100点取れなかったし
努力で勉強どうにかなるのは中学までだよ
高校からは完全才能の世界
322(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:02 ID:1QD4dUQ40(8/28) AAS
>>309
なんでも才能だよ 博打で家買って一財産気付いた人の本読んだけど
博打は才能が重要だって博才ってやつね
373(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:10 ID:1QD4dUQ40(9/28) AAS
>>316
>>318
子供の頃に水泳やサッカーとかスポーツもしてたけど
これも才能と思ったね
同じ時期に一緒に同時に初心者がスポーツ初めても
素質ある人は上達がすごい速いし
ない人はすごい練習しても上達が遅い
402(2): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:17 ID:1QD4dUQ40(10/28) AAS
>>332
イチローも同じような事言ってたな
中学のテストで死ぬほど勉強しても100点取れなかったとか
あのイチローですらそうだった
高学歴な人と話して色々聞いたけど
やっぱり勉強も才能で 高学歴って勉強好きの勉強の得意な
人の集まりだって 勉強嫌いの人で勉強が苦手な人が
努力しても勉強してもどうにもならないって言われた
414: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:19 ID:1QD4dUQ40(11/28) AAS
>>378
スポーツは速めに見切り付けたしね
ジャンボ尾崎も野球選手からプロゴルファーに転職して成功したし
ジャイアント馬場も野球選手からレスラーに転職して成功したし
447(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:23 ID:1QD4dUQ40(12/28) AAS
>>316
>>318
とんねるずの木梨は当時高校サッカー全国no1の
帝京高校に入学してサッカー部に入ったけど
周りは高校スターサッカー選手ばかりで
全国でも有名な人ばかりで
そういうサッカー上手な人を見て思ったそうな
そういう人達ってたいして練習なんてしてないって
元々上手で才能の違いって それで木梨はサッカーを止めたとか
455: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:25 ID:1QD4dUQ40(13/28) AAS
落語家で本業だけで食って行けるのは
トップ100人だけらしいね
480: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:28 ID:1QD4dUQ40(14/28) AAS
>>332
100点満点は取れなかっただけだよ
90点代は取れたけど
高校に入ったら全然努力しなくてもテストで点取れる
化け物が居てビビッタワ
497(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:30 ID:1QD4dUQ40(15/28) AAS
>>476
高学歴な人に聞いたけど
勉強も才能らしいね
容量よく点数取るテクニックとか
元々のセンスというか
努力でなんとかなるのは中学までだし
524: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:35 ID:1QD4dUQ40(16/28) AAS
>>495
才能があって得意だから好きになるって
で努力して勉強したらますます上達して
それの無限ループ
この前坂上忍の番組で男兄弟で東大生の2人が出てたけど
兄の方はお前いつ勉強したの?って言うぐらい
勉強せずに東大に合格して
弟の方が人生のほとんど時間を勉強に使って東大に合格したとか
東大生の本読んだけど東大は努力して入ったら駄目らしいね
たいして努力せずに東大に合格した化け物居て馬鹿にされるとか
547: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:41 ID:1QD4dUQ40(17/28) AAS
>>534
芸人の世界って知ってるか?
1000人に1人ぐらいしかプロになれないし
吉本には約6000人のプロが居て
本業だけで食って行けるのはトップ300人ぐらいとか
565: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:44 ID:1QD4dUQ40(18/28) AAS
紫吹淳が言ってるじゃん
才能と運だけで成功したって
努力なんて関係ないって
594(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:48 ID:1QD4dUQ40(19/28) AAS
>>572
ホリエモンは高校1年まで遊んでて
高校2年から赤本だけで勉強して東大に合格したとか
639: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)08:55 ID:1QD4dUQ40(20/28) AAS
ある大物経済ヤクザが言ってたぞ
世の中は才能と運だけだって
努力は関係ないって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.612s*