[過去ログ] 【領土問題】「朝日新聞は尖閣諸島が日本固有の領土ではないと宣言」  百田尚樹氏、朝日社説に異議あり (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:18 ID:PT3jP5Av0(10/12) AAS
土地の買収はホントにヤバイのよ日本人が買って
中国人に売ってそこをソーラーパネルの発電所にしてる
しかも北海道の土地を買ってる中国人は
元国民党軍の指揮官なんだよ
243: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:19 ID:KavkObX/0(1) AAS
朝日「領土問題は存在する」
→NYタイムズ他「尖閣は領土問題(と日本の主要メディアが報道)!」
→朝日「海外メディアが尖閣に領土問題が存在するっていってる!問題だ!」
→中国「よし漁船向かわせよう」
→以下ループ
244: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:21 ID:StOi5/tX0(1) AAS
>>10
そんな事より仕事は見つかったのかよ。
245: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:21 ID:x0Dd3Zmj0(1) AAS
この新聞、この国の足を引っ張る事しかしないんだな
246: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:23 ID:ErwEy5RQ0(1) AAS
>>181
そうはいかのきんたま。
247: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:26 ID:rdJjCcld0(1) AAS
日本の新聞じゃないからな。
248: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:26 ID:ZtInU+gH0(1/2) AAS
朝日新聞なんてもはや相手にするにも足らないインチキ新聞社。
いや、新聞社ですらない。
あれは詐欺師団体だよ。
249: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:30 ID:IYLxGyLEO携(1/3) AAS
安倍ちゃんが中国の主張も認識とかやってた時は、中国には中国の主張があるからそれで問題ない
という擁護があったが
250: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:31 ID:XR0UV+Dz0(11/20) AAS
>>237
そうか
251
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:32 ID:g1HHciKl0(1) AAS
>>223
尖閣諸島は紛れもない日本の領土であるという事実を教えることに反対なんだね?
252: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:32 ID:LmvFvaoe0(1) AAS
ふつうに外患誘致成立して無いか?
253: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:33 ID:PhHBR3p70(1) AAS
>『九州は中国の領土だ』と主張してきたら、配慮するのか」

正論! アカヒ回答しろよ
254: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:34 ID:XR0UV+Dz0(12/20) AAS
>>251
戦後、日本と台湾、中国で領土問題に発展したけど
尖閣がどこが領有するか、たなあげするという話し合いがあったことを
教科書で教えたらいいと思う
255
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:35 ID:hhYCFUMw0(10/10) AAS
>>251
それは政府の一見解であって事実じゃないだろ。バカか?
256
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:35 ID:oDa8Ybqi0(1) AAS
自衛隊はともかく公務員を竹島や尖閣に在住させるのは今の法律でも出来るのになんでしないんだ
いくら口でいったって現状は韓国や中国の物になってるじゃん
257
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:35 ID:q9mCwKwD0(1/3) AAS
尖閣諸島はやがて竹島のような感じになるのかな
258
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:36 ID:x/ntwIu90(1/3) AAS
見解の違い。嫌なら読まなければいい。
259
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:37 ID:3uS3iT5x0(1/2) AAS
>>257
もうなってるじゃん
韓国はともかく今の中国に本気出されなら日本は従うことしか出来ない
260: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:37 ID:L7u51rrP0(1) AAS
さすがに国家反逆罪作っていい案件じゃねえの?
261: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)09:37 ID:Kub0DIJX0(1) AAS
>>1
>もっと生徒と教師を信じ、その自主性に任せていいはずだ》とも主張した。

生徒が何も知らないことにつけこんで教育と称して自分たちの主義主張を都合よく教え込んで思考誘導する教師が信用できないんですが
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s