[過去ログ]
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★4 (1002レス)
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 07:44:12.08 ID:pXEXkX9i0 政権奪還した途端に増税派に転じたジャンピング土下座ヘタレ尿もれ爺、腹立つわ こいつは早く「カネ刷りまくって大増税で景気が緩やかに回復」って本でも書いて「高橋是清は間違えていました」と表明する義務があるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/4
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 08:37:08.08 ID:ml9t7qNj0 ダメです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/129
219: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 09:46:07.08 ID:QZLVP5sb0 社会保険税も何もかも値上げしか聞かないのに よくこれで景気が良くなってるとか言えるよね 庶民はそろそろ暴動起こしますか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/219
220: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 09:46:25.08 ID:xipCa78L0 >>1 【悲報】【アベノミクス不況/#カサアゲノミクス】 ベンツ・BMW売上、韓国に惨敗【売国自民】★2 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519365448/l50 34u http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/220
325: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 11:31:28.08 ID:KyrE2zpF0 >>323 んな陰謀論はどうでもいい。 デフレ下で消費税増税法案可決施行したのは、 安倍、野田、橋本だ。 著しいアホだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/325
406: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 12:06:56.08 ID:gStttB4k0 ,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>403努力どころか定年延長www 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/406
414: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 12:09:55.08 ID:XR0UV+Dz0 年収が500万円未満の人しかいないんだから消費税とか廃止でいい 消費税を減税しないなら餓死者が増加する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/414
459: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 12:25:00.08 ID:wOMSIgO80 都合のいい事は政治家のおかげで都合か悪いと財務省や官僚、アメリカなどのせいだからな日本の有権者は 官僚のが上だと言うなら民主主義が機能してないんだから日本は終わりだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/459
527: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 13:03:26.08 ID:XR0UV+Dz0 >>525 無能官僚の一言いただきました http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/527
557: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 13:18:40.08 ID:/SqW+KtH0 >>553 消費税を引き上げると、日本経済が終了する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/557
609: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 13:31:30.08 ID:l2WFcwp90 >>3 100円が103円に(消費税3%) 103円が110円に(消費税5%。何故か税込103円に税を掛ける売り手。更にキリが悪いと言って110円に) 110円が130円に(消費税8%。何故か税込110円に税を掛ける売り手。更にキリが悪いと言って130円に) 130円が150〜160円に(消費税10%。税込み130円に税を掛けるであろう売り手。おそらく150円から160円は確定。170円もありえる) これが現実。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/609
779: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 14:02:22.08 ID:YqLAUe3g0 >>772 海外だと公務員なんて底辺職の典型なんだが なぜか日本だと高給取りなんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/779
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s