[過去ログ]
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★4 (1002レス)
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
404: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 12:06:04.30 ID:P0pIiMrC0 >>5 利上げすると、日銀は低い金利を高額で異次元なほど買って来て(異次元の金融緩和)、 その低い金利の国債を膨大に抱えてしまっているので、 日銀は債務超過に陥る危険性がある。 日銀が債務超過→日本政府が日銀に税金投入→政府債務増→さらに国民の負担増。 そのこともあって、日本は利上げをなかなか出来ないんだよね。 *日本の異次元の金融緩和とアメリカの量的質的金融緩和とは、そこが大きく違う。 そのアメリカのFRBも利上げするのに苦労している。 利上げすると、株価が下落するので。 ちなみにFRBが現在一生懸命利上げしようとしているのは、 「不景気になった時に金利を下げるなど 将来のための打つ手を確保する」ことも その大きな要因となっていると思われる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/404
435: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 12:16:23.39 ID:KyrE2zpF0 >>404 コアコアCPI 0.3%で利上げとか、 いかれてんのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519425690/435
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.376s*