[過去ログ] 【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 名無しさん@1周年(雨が降り注ぐ世界) 2018/02/24(土)23:52 ID:2nLmMWnn0(1) AAS
>>147
これで役所で生活保護の水際作戦されたら即犯罪に走る奴は少なくないだろうなw
184(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)00:18 ID:6zC8ID6T0(1) AAS
>>136
バブル世代という名前だけで風当たり強い感あるかな
185(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)00:36 ID:ZR/bYvmP0(1) AAS
>>103
ならねーよ
救われたのはあくまでブラックでも我慢してた正社員がステップアップできた例
非正規は職歴積めずに資格勉強した奴も実務経験と回復時アラサーで年齢で敬遠された
リーマンショックの第2氷河期世代は初代氷河期世代を潰したのはまずかったと第二新卒市場整備したから再チャレンジできたがな
186(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)00:41 ID:DeihkGeD0(1/5) AAS
>>182
まぁ自分にそういう傾向があったから言うのだけど『苦労は買ってでもしろ』なんて言葉なんか信じない方がいいね。
スポーツ選手なんかは練習に練習を重ねなきゃならないわけだけど、世の中ではだいたい発言者の都合よく使われるからね。
それを言えば『俺は茨の道を歩いて勝ち残ってきた猛者だ』みたいなハク付けが出来るからな。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)00:53 ID:DeihkGeD0(2/5) AAS
>>184
世の中は弱いところにしわ寄せがいくのさ。
団塊だろうがバブルだろうが。
みんなワクに囚われすぎなんだ。
188: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)00:59 ID:usI/RTtU0(1) AAS
団塊ジュニアが新卒給のおかげで経済発展してるようなもんだし
189: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:03 ID:6vtstI7N0(1) AAS
>>185
回復期に30歳未満か達してるかで天国と地獄だったな。
190(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:04 ID:/qRoysEG0(1) AAS
>>186
野球なんて露骨な例だけど、
勝ったチームの監督の言しか取り上げないからなw
負けたチームの監督も当然主張ポリシー有るだろうに負けたら一切無視とか
191: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:07 ID:bbaZrZCP0(1/2) AAS
40代ってことは親の介護なんかも始まるわけ?
悲惨だなあ
192: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:07 ID:9GgkiDMyO携(1) AAS
日本死ね
193: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:10 ID:DeihkGeD0(3/5) AAS
>>190
勝った者のみ発言が許される。
そういう世界だからな。
どんなに間違っていようが否応なしにどんどん突っ走っていくよ。
間違いに気づくまでな。
194: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:14 ID:U596hRLQ0(1/13) AAS
>>139
努力=テロ、暴動ってことですねわかります
195: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:17 ID:U596hRLQ0(2/13) AAS
>>146
お前もその歳になったら禿げるんやで?w
196(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:20 ID:Lksbbj9K0(1) AAS
本来当該世代に亘る筈だった所得をごっそり補償するしかないな。
197: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:20 ID:DeihkGeD0(4/5) AAS
この世代はいろいろ纏わり付かれるよね、ずっと。
政治利用されやすいんだ。
自分たちの時代は『政治の季節だ』なんて言われてたし…
無理やり引きずりこまれた。
198: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:21 ID:nDMV7oyJ0(1) AAS
若い世代はともかく能無しそのものの老人保護してるのは意味わからん
199: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:22 ID:U596hRLQ0(3/13) AAS
>>196
その所得って今なら内部留保やタックスヘイブンに貯蓄されてるよねw
200: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:23 ID:HoJnzdiz0(1/2) AAS
団塊ジュニアの氷河期ニートが居なかったら、2chはここまで発展しなかった。
日本の負の遺産。
いまの新卒の2倍近い世代人口が居るから、中途半端だと全く評価に繋がらない。
いま東大・京大に受かる層でも、阪大・名大・東北大に受かるのがやっと。
実際に前期で東大・京大に特攻してしまったら、後期では定員が少なすぎて地方帝大にも受からないから、
浪人するか駅弁大に入るしかない。
当然ながら、東大卒と駅弁大卒では、その後の就職状況も全く変わってくる。
省2
201(1): 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:25 ID:2u2IbfR70(1/3) AAS
どうせ救われないし諦めるしかないな
てか救われたところで手遅れだし
202: 名無しさん@1周年 2018/02/25(日)01:27 ID:ZShfKbPv0(1) AAS
意味がわかんねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s