[過去ログ]
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★5 (1002レス)
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
573: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:07:41.23 ID:ZMvvAVg/0 >>561 デフレーターがマイナスなんだからデフレに決まってるだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/573
574: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:08:09.85 ID:1azQJWM90 >>536 もう景気条項は存在しない 安倍が増税を争点に解散選挙して大勝する しか方法はない 岸田も石破も財務省に取り込まれたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/574
575: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:08:34.25 ID:GyPy/5cr0 >>539 世の中がそうなってるからなwww 全てが金で回ってる、今の世の中は資本力のある奴が一番強い 政治もメディアも金に目をむいて動いてる 金融庁未認可の仮想通貨取引所も金さえもらえばCM流しまくっても 問題が起きてもいっさい我関せずだからなwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/575
576: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:08:51.49 ID:N+4OCqGi0 >>567 消費税2%分で4兆円くらい 国家公務員人件費3兆円(自衛隊含めると5兆円) 公務員の給料が上がって消えるのなら 倍増することになるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/576
577: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:08:56.37 ID:ZMvvAVg/0 >>574 石破は取り込まれたというより昔から緊縮派だよ。 経済政策はまるでダメ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/577
578: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:09:30.54 ID:dWnVjf0e0 >>565 直接引き受けてとは全然違う。その分、市場に円を回さなくてはならないから。 直接引き受けると、単位政府間との間で「借金が消える」のと「為替相場」が 動くかどうか。後者は日銀が400兆円保有して円高に動いたから、この額だと 円の信用は高まるという結果に終わったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/578
579: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:09:34.32 ID:EwS9POZj0 外資ファンド様がおっかなくて株方面の増税はできねえんだろな 糞売国政権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/579
580: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:09:51.15 ID:AoYt7+g30 >>565 そもそも日銀の国債の直接引き受けは別に違法じゃないぞ 5条の但し書きに「特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。」って書いてあるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/580
581: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:10:02.44 ID:QniA9/MN0 きちんとやらんでいい! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/581
582: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:10:07.15 ID:DWkhiMxi0 インフレデフレの前に安倍前は少なくとも 対米GDPは似たような感じで推移してた これは小泉でも麻生でも民主で一緒 小泉の時は落ち込みもあったがそれでも今よりは遥かにまし つまりインフレデフレ通貨安高に関わらず 中銀や政府がおかしなことやらなければ 経済成長は鈍化こそすれ、悪化することはない インフレで経済成長とか言い出すからGDPが3割以上も減った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/582
583: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:10:13.71 ID:myzPuzME0 景気悪いのに何言ってんだこのアホウ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/583
584: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:10:22.50 ID:ZMvvAVg/0 >>567 消費税とバーターなのは公務員給与ではなくて法人税です。 公務員に対するルサンチマンどーにかならんかね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/584
585: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:10:27.23 ID:dWnVjf0e0 >>565 財政法上違法が問題なんだな。時限付特別立法で対処するしかないと思うが? 犬死よりマシだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/585
586: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:10:32.64 ID:X33H4lHX0 ふざけろヨ😁 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/586
587: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:10:40.81 ID:Fbu5BEOC0 石破はモロに移民推進派だから日本にとってプラスにはならんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/587
588: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:11:25.60 ID:N+4OCqGi0 >>570 還付金は元々消費税収の内訳にはいってないわけだが どこから何がきえるんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/588
589: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:11:27.53 ID:DHXQmsdq0 2020年から先の日本経済は大氷河期へ 不動産バブル、マンションバブルも大崩壊 企業の倒産ラッシュ 建設業界も破綻ラッシュ それなのに移民者増やそうとか頭にウジがわいているのか 移民者には手厚く日本の税金で保証しようという 日本殺す気か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/589
590: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:12:03.48 ID:XR0UV+Dz0 書き込みを見る限り 平成生まれの官僚とか不良官僚だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/590
591: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 19:12:29.80 ID:2SwkJnTV0 >>574 前回のアベが消費税増税してその使途を変更すると言う争点で解散総選挙したんだが頭大丈夫? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/591
592: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 19:12:51.25 ID:DHXQmsdq0 オレが日本の首相になって日本を舵取りしたい 今よりも本気で日本景気良く活発にして裕福な日本 平和な日本 高齢化少子化日本からの脱却できる案は死ぬほど持っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/592
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 410 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*