[過去ログ]
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など (1002レス)
【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:40:18.05 ID:c8NLp70n0 変態waiwaiおるやん! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/549
550: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:40:19.86 ID:7L5zHUv80 自浄作用もないゴミは言論弾圧が好きだねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/550
551: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:40:37.41 ID:lpAcdpWl0 まんま中国共産党やんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/551
552: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:40:41.30 ID:7IdtKsfC0 ネトウヨはツイッターも自動プログラム「bot(ボット)」禁止だってさ、どうするの 工作できなくなるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/552
553: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/26(月) 20:40:49.91 ID:9hfxbYtr0 >>1 「発起人となるのは、小川一氏(毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当」 出落ちか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/553
554: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:41:45.60 ID:zuRkj3nU0 変態新聞おちつけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/554
555: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:42:03.12 ID:Wqhp14ts0 発起人が全部日本死ね系パヨメディアであからさま過ぎだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/555
556: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:42:10.78 ID:YlG4MR6s0 ネトウヨ 預言してあげよう こうしてフェイクニュース規制団体ができた 次はな ヘイトスピーチ規制団体だよ ネトウヨ拠所なくなるなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/556
557: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:42:16.80 ID:VrJQ6OB80 >>552 パヨクは頭が悪すぎてtwitterの規制がbot禁止って言ってるって勘違いしてるんだなwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/557
558: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:42:23.94 ID:eeND1a3TO 第四の権力マスコミが権力の保全に動き出した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/558
559: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/26(月) 20:42:27.34 ID:8xhF4Ug00 おまいう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/559
560: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:42:30.54 ID:7NHu4qgP0 元アサヒのハフポスが加わってる時点で既に破綻した団体じゃんかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/560
561: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/26(月) 20:43:02.49 ID:KBKutw/Y0 発起人からしてフェイクニュースメディアやんwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/561
562: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:43:03.58 ID:ODurMjiV0 フェイクニュースを流しても一言も謝罪しないようなWebメディアがまぎれてるようだけど????? 頭大丈夫か??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/562
563: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:43:06.77 ID:NaH3UJ4P0 インターネットに限定するエセ団体か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/563
564: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/26(月) 20:43:18.09 ID:1PiSf28y0 フェイクニュースを量産している朝日新聞の監視はしないのかな?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/564
565: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/26(月) 20:43:23.45 ID:HXbcUX7R0 今時フェイクニュースかどうかは発信元を見れば察しがつくからいらない 政治社会ニュースはジャーナリスト()の恣意的な誘導や見解が入らないように 多角的な視点を含んだ報道を願うわ。 医療情報はマスゴミはマシと思ってる サプリや健康食、美容情報だけは誰が書いてもオカルトになる。ネットから消えて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/565
566: 名無しさん@1周年 [sge] 2018/02/26(月) 20:43:23.82 ID:QAgEx4lA0 検閲?報道の自由を自己否定? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/566
567: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:43:24.67 ID:oTonlYp/0 現代ビジネス、ハフポスト日本版(朝日の合弁) って思いっきりフェイクメディアじゃねーかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/567
568: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/26(月) 20:43:35.11 ID:wc0iUr1M0 >>34 その通り。 全く期待出来ないというかアリバイ作りに利用するね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519640271/568
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 434 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s