[過去ログ]
【韓国】文大統領「独島、日本が朝鮮半島侵略で一番早く強占した領土」★4 (1002レス)
【韓国】文大統領「独島、日本が朝鮮半島侵略で一番早く強占した領土」★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:45:49.68 ID:wdVTaJ280 ★【民主党】土肥「竹島の領有権放棄宣言」に署名 https://i.imgur.com/OeuybeZ.jpg 【民主党】鳩山「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」 http://www.nicozon.net/watch/sm7244363 https://i.imgur.com/C1yNJJr.jpg ・ 「日教組の副読本には竹島のことが『 独島 』と記載!」 (自民の義家議員が追及) ■日教組は民進党(民主党)の支持団体■ 【日教組】天皇陛下に、絶対におじぎをしない 民進党(民主党) 横路孝弘(日教組) https://i.imgur.com/wjZ6z5v.jpg ・細野氏 「我が党が日教組と作った政策は間違っていない」 ・朝鮮総連機関紙 「安倍は在日弾圧やめろ。我々は日教組と連帯を強める!」 https://i.imgur.com/03vncEj.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/41
42: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:45:50.43 ID:351KHwsK0 >>1 ■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群) いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、 そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。 また 「積極奇異型」 「受動型」 「孤立型」 という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。 全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、 ・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、 ・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、 ・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」 と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。 【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】 【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】 ■ASD:自閉スペクトラム症 コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。 ●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。 ●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。 ●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。 ●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。 ●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。 ●視覚、聴覚などの感覚が過敏。 ●同時に複数のことを処理することが苦手。 ●他者視点に立って考えることが苦手。 こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。 他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。 勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。 ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的で ylal http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/42
43: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:46:00.72 ID:Lhdp7mX80 日本人が拿捕されたんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/43
44: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:46:04.29 ID:ZXY42Jab0 はっきり侵略って言ってるんだな 頭おかしいのは分かっていたがここまでとはね 日本は韓国と戦争してませんから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/44
45: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:46:07.87 ID:7Qmlotpg0 >>40 続き ★ 韓国・李大統領、「天皇が来たいなら韓国の独立運動家に謝罪せよ!」 「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島に上陸したニダ!」と会見・・・ ↓ ↓ ・ 民主党政権は韓国に配慮して「竹島の日」式典に政府高官が誰も出席せず。 ・ 「竹島は韓国が不法占拠」という自民政権が使用した韓国批判見解も避けて配慮しまくる。 ・ 野田総理は「日本と韓国は価値観を共有してる」と5兆円の通貨スワップ援助を決定。 http://livedoor.blogimg.jp/gomepachi/imgs/d/0/d02b5bb7.jpg ・ 「韓国大統領の竹島初不法上陸」を許した次の日から野田首相は夏休み休暇を満喫。 ・ 韓国議員団の竹島上陸直後に野田内閣は「 竹島単独提訴の先送り 」を表明。 ▼そして野田政権は「朝日の慰安婦誤報」を批判せず、「 強制連行は否定できない」と国会答弁したり、 韓国との交渉で「 慰安婦像撤去 」を条件にせず「日本の新たな謝罪と政府予算の賠償」を持ちかけて大筋合意。 http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/4/9/4937b268.jpg なお、 ■ 安倍政権:「強制連行はなかった」と閣議決定を出して河野談話を無効化してアメリカで指摘。 & 朝日を名指し批判して記事を撤回させ、国連でも朝日の誤報を取り上げて国際社会で初めて反論。 http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/3/c/3c9d437d.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/45
46: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:46:08.20 ID:zOLm9eNM0 本当に気が狂っているとしか思えないなw 教育が国を作るというのは本当だなw なんなんだろうこの頭の悪さはw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/46
47: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:46:48.87 ID:tBwdwki+0 >>1 よくまあここまで平気で嘘が言えるよなあw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/47
48: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:46:56.41 ID:Zqj3OPnq0 完全な敵対国です。 いや、敵国です。 というより、韓国側が日本に宣戦布告しないと収まりつかない発言してるけど、大丈夫? 国民がのったら戦争になるよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/48
49: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:47:04.18 ID:6iENK7kj0 本来なら、領土紛争を抑える意味では、竹島でも独島でもない、 「名もなき島」だった時代のことを語らないといけない。 その「名もなき島」は、ちょうど日本と韓国の中間地点にあり、 そこで秘密の貿易をして、両者ともに利益を得た時代があったと。 あまり密貿易を賞賛はしませんけど、経済利益を生んだのは事実。 本当に、ナショナリズムって領土争いなんて、経済利益を生まない。 お互いに触れないでおくのが、両者にとって、もっとも価値の高い解決。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/49
50: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:47:09.91 ID:RrHo/74B0 >>21 てか、安倍も開会式に身内の自民からも反対が多ければ多い程 それでも来てやったんだぞ?って気持ちにさせられるとか言ってて、あいつほんと阿呆だよな ガキの使いじゃねーんだからペンス一人で行けたっつーの阿呆 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/50
51: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:48:01.88 ID:rts5+Qon0 日本人目を覚ませ!朝鮮の日本人取り扱いマニュアルまんま実行されてるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/51
52: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:48:05.71 ID:LIy4ZSXI0 馬鹿だろ? 支那に三跪九叩頭の礼してた過去を忘れたか? あ、漢字読めないかwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/52
53: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:48:58.48 ID:ht39qJIq0 キチガイが馬鹿言ってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/53
54: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:49:02.46 ID:vlQpkLgg0 >>31 島があるから漁業権とかが関係してくるのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/54
55: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:49:18.58 ID:Qc9s2SDx0 まさに、息をするように嘘をつくね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/55
56: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:49:40.39 ID:3KZsjRO60 >>1 ■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群) いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、 そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。 また 「積極奇異型」 「受動型」 「孤立型」 という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。 全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、 ・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、 ・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、 ・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」 と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。 【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】 【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】 ■ASD:自閉スペクトラム症 コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。 ●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。 ●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。 ●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。 ●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。 ●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。 ●視覚、聴覚などの感覚が過敏。 ●同時に複数のことを処理することが苦手。 ●他者視点に立って考えることが苦手。 こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。 他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。 勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。 ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的で hdag http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/56
57: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:50:13.35 ID:2dnTK+cS0 >>23 もう国内向けのリップサービスしか考えてないよな 鳩ポッポを超えるルーピーだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/57
58: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:50:35.28 ID:UeGjg+FC0 >独島は日本の朝鮮半島侵奪(侵略)の過程で最初に占領されたわれわれの領土だ えっと韓国の竹島の認識がコレ、という事でいいのかな 大統領が発言したんだからあとからやっぱ違いましたとかナシだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/58
59: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/01(木) 19:50:56.28 ID:6iENK7kj0 大体、領土紛争の起きている島は、名前が付けられてからの歴史が浅い。 こういう特徴は、ちゃんと国民レベルにまで共有されるべき。 みんな、主権国家の時代に生きているから、名をつけたのは私の国だと、 名づけられた時点が、どれだけ自分のほうが古いかという競争をしてしまい、 結局は昔の地図を持ち出したりしているだけ。 だけど本当は、「名がなかった島」だったから、意味のあったということを、 皆忘れてしまっている。歴史に書かれなかったからこそ、意味があった。 領土紛争というのは、本当に意味がないし、本当にあんな小島は存在しないでいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/59
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/01(木) 19:51:16.28 ID:vKpIn8s40 静かにしていたのは五輪期間だけかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519900332/60
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 942 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s