[過去ログ] 【環境】希少イルカを保護するシー・シェパードの活動に、武装したメキシコ海軍と連邦警察が参加 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)05:09 ID:931PZlkq0(1) AAS
チョンはしょうがねぇな
731: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)05:25 ID:qJkAyV9C0(1) AAS
>>1
メキヒコは、おまえんとこの善良な市民と警察を保護しろよ・・・
732: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:13 ID:ct/uKQ6A0(1/25) AAS
>>1
海軍と警察と協力じゃさすがのネトウヨの糞どもも「テロリスト」呼ばわりはしなくなったようだな。w
733: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)06:14 ID:TYbQnx7Y0(1) AAS
イルカに爆弾載せようとしてた、アメリカン
734(2): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:21 ID:ct/uKQ6A0(2/25) AAS
>>725
>科学的に必要だからこそやってる調査
「科学的に必要」っていうのは単に鯨研・共同船舶(・水産庁)のてめえたちの延命のための言い分でしかない。
「調査捕鯨」は鯨研・共同船舶にとっては飯の種、廃止になれば連中は路頭に迷う、だから必死なのだよ。
735(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)06:24 ID:tFUN7nym0(1) AAS
これに関してはある程度は他の主要先進国日本も譲歩しないとって思うよ
オーストラリアではクジラが増えて鮫が増えてオーストラリア人はもちろん日本人サーファーも鮫に食われて亡くなったけど
象牙も捕鯨も利権のために守ってる部分が大きいだろ
736(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:28 ID:ct/uKQ6A0(3/25) AAS
あ、ちなみに鯨研・共同船舶の連中もシー・シェパードのことを「テロリスト」と言っている。w
あ、それと日本政府がシー・シェパードのことを「テロリスト」と言ったことはない。
産経が水産庁の官僚が「テロリスト」と言ったと書いていたが誰の発言かを明記していない限りそんなもん証拠にはなりえない。
737(2): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:39 ID:ct/uKQ6A0(4/25) AAS
>>725
>科学的に必要だからこそやってる調査なんで、商業じゃないよ
国際司法裁判所は「商業捕鯨モラトリアム」違反と断定した。
で「商業捕鯨モラトリアム」違反ってことは「商業捕鯨をやっていた」ってことだ。
ちなみに【商業捕鯨】とは@生存捕鯨A科学的研究を目的とした捕鯨、以外の捕鯨を意味する。
たとえば「鯨肉確保を目的とした捕鯨」とか「既得権益維持を目的とした捕鯨」とかだ。
国際司法裁判所は「日本は第二期南極海調査捕鯨において商業捕鯨モラトリアムと南極海サンクチュアリ(ナガスクジラ)と母船モラトリアム(ナガスクジラ)に違反してきた」と断定
↓
省14
738: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:43 ID:ct/uKQ6A0(5/25) AAS
>>735
>オーストラリアではクジラが増えて鮫が増えて
因果関係は科学的には証明されていない。
739: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:49 ID:ct/uKQ6A0(6/25) AAS
>>719
>増えすぎたクジラ
日本が関係するクジラにおいて
その増減に関するIWC科学委員会における合意はない。
つまり科学的には「増えてんだか減ってんだかわかんねえよ」ってことだ。
740: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)06:52 ID:ZAwD3RAm0(1) AAS
増えすぎたネトウヨ→殺処分
741: 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)06:56 ID:ct/uKQ6A0(7/25) AAS
>>719
>増えすぎたクジラ
たとえば南極海ミンククジラ。
水産庁は「8万頭から76万頭」なる急増説(大隅考案)をとっていたのだが
こんなもんただの仮説にしか過ぎない。
この急増説、最近じゃ聞かれなくなったけどな。w
742(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)07:02 ID:ct/uKQ6A0(8/25) AAS
>>719
>増えすぎたクジラ
こういった水産庁プロパガンダ、日本では支配的なんだよなあ・・。
だからID:A0Z57Wpb0みたいなやつが印象操作され(刷り込まれ)臆面もなく「増えすぎたクジラ」なんてことを言ってしまうんだよなあ・・。
つまり単なる捕鯨プロパガンダからの刷り込みなのにそれで知った気になっているってことだ。
743(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)07:10 ID:ct/uKQ6A0(9/25) AAS
>>715
>そもそも地球冷えたら鯨とるしか道がないのに
>コイツら餓死するきかな?その時鯨食べてたら笑うわw
トンチンカンかつ妄想、話になんねえなお前。
744(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)07:14 ID:ct/uKQ6A0(10/25) AAS
>>703
>だからもうじき戦争になるんだから。
飲みすぎだよお前。
だから二日酔いで今朝は書き込みできねえってか?w
745: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)07:15 ID:65SaPnVE0(1/9) AAS
相も変わらずひたすら同じ嘘の使い回し。
ホント無芸無能のガイジコテ。
746(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)07:22 ID:psxD9dp90(1/13) AAS
何度暴かれてもスレが変わる度に平然と同じ嘘を使い回す耄碌婆
「嘘も百回繰り返せば真実になる」を地で行く人間のクズ
それが税金泥棒ことクジラ君(wikipediaから無期限ブロック食らった正真正銘の荒らし )
747: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)07:25 ID:3dXjBHS80(1/7) AAS
牛も豚もクジラもイルカも鳥も犬もみんな同じ同列の命です
そこに家畜と野生で違いなどありません。それなのに狭い狭い価値観で差異を授けあれは価値ある命、これはどーでもいいなどど決めつけるのは人間のエゴ
救いようのない傲慢の産物です。神様はそんなことは仰っていません
大事なのはあらゆる動物に感謝して食物として頂くこと。かわいいイルカも神様が食物としてかわいく創ってくださったのです
もちろん特定の種が絶滅の危機にあるならば保護し数を調整しなければばりません
それは人間の大事な使命であり責任です
多くなれば間引き、減れば保護する。そこにカンガルーやコアラやイルカやクジラで差異を作るべきではない
だが一部の者はあろうことかある種の動物を人間と並列かそこに近いものとして置き、その意に沿わない人間を口汚く罵るなどあまりに下劣な行為に走っています
そんな上下逆様な価値観はまさに言語道断。人は人。動物は動物
特定の動物種に対する過剰な感情的思い入れは魂を汚し思考を歪ませ人間的な真っ当な感受性を鈍麻させるだけです
省1
748(6): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/03(土)07:27 ID:ct/uKQ6A0(11/25) AAS
>>735
>捕鯨も利権
年間約50億円の税金が財団法人日本鯨類研究所と共同船舶に入ります。
↓
平成30年度「捕鯨予算」約50億円
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
平成29年度「捕鯨予算」約50億円
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
平成28年度「捕鯨予算」約50億円
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
省6
749: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)07:33 ID:65SaPnVE0(2/9) AAS
>>748
馬鹿の一つ覚えの無駄コピペ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s