[過去ログ] 【環境】希少イルカを保護するシー・シェパードの活動に、武装したメキシコ海軍と連邦警察が参加 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(3): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/02(金)07:50 ID:HhrkaeQn0(2/13) AAS
>>105
>イルカはそれぞれの国の国内法管轄だからな

でも殆どの鯨類は国連海洋法における「高度回遊性の種」に該当し
領海公海に関わらず国際管理が謳われている。



国連海洋法条約
外部リンク[HTM]:www.houko.com
第64条  高度回遊性の種
1   沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
省36
193
(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/03/02(金)08:06 ID:HhrkaeQn0(3/13) AAS
>>105
>日本は国が捕獲量管理してる

イルカの捕獲枠は水産庁の御用機関である遠水研の御用学者たちが
水産庁及び業界のご意向をくんで捕獲枠を算出している。
なお森下丈二(>>188)はその遠水研の所長として2013年4月1日に水産庁から天下っている(2016年3月31日まで)。
200: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)08:15 ID:MuHFkNRu0(8/48) AAS
>>188
でもICRW附表はイルカを管轄対象と認めていない。
残念だったなアホ。
202: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)08:16 ID:MuHFkNRu0(9/48) AAS
>>188
法的拘束力がないなら許されるだろアホ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.559s*