[過去ログ] 【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:58 ID:HN5uO/XaO携(5/14) AAS
約束したはずなのに
甘利内閣府特命担当大臣記者会見要旨(閣議及び好循環実現に向けた政労使会議後)
(平成26年12月16日(火)11:59〜12:36 於)合同庁舎8号館1階S108会見室)
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
好循環を力強く回し続けることで、全国津々浦々に至るまで景気回復を実感いただくことを国民にお約束した。
↓
【雇用】1月の完全失業率、2.4% 1993年4月以来の低水準
2chスレ:newsplus
444: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:58 ID:8ZwntiHs0(12/29) AAS
>>439
配当でばら撒くなら再投資しろよ
445: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:58 ID:SIuhU/PG0(1) AAS
ないブリュアホで賃上げって白痴かよ
446(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:59 ID:FE9TisPd0(2/2) AAS
いくらアホな日本国民でも
さすがに今の日本経済の低迷が企業と安倍のせいだってわかるよな。
企業が金を稼ぐのは構わん
しかし国は企業に稼がせて、その利益を国内、国民に循環させるのが仕事であって、
政治家の仕事は企業を稼がせるのではない。
国民を富ませるために政治家はある。
だが安倍は企業を稼がせるために、
よりにも寄って、国民から搾取するという政治家として最低の選択で
企業を稼がせてきた。
それがアベノミクスの正体であり、
省3
447: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:59 ID:yZI81pO60(4/4) AAS
内部留保が増えると買収されるリスクも高まるしな。
448(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:00 ID:8ZwntiHs0(13/29) AAS
>>443
めちゃくちゃ良いニュースだぞ
それ
失業率の劇的低下
449: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:00 ID:u8Xu4g5e0(1) AAS
通貨を70年をめどに
無効にするとかどう?
450: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:04 ID:HN5uO/XaO携(6/14) AAS
>>438
年金支給年齢を上げたよな
451: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:05 ID:8ZwntiHs0(14/29) AAS
>>446
内部留保は別に搾取でも何でもないよ
誤解ですね
あと総賃金も伸びてるから
安倍総理のやってる事は別に間違ってない
452: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:05 ID:Np/wQ2t80(1) AAS
自社株買いすればいいのに。株発行しすぎ。
453: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:06 ID:h+e2zwi70(14/30) AAS
カネなんていうのは、社会が荒廃すれば、
単なる紙くずとしての価値でしかなくなってしまう訳で、
紙を社会的に価値の有る資本に変えていく作業をしないと、
単に溜め込んでいるだけでは、カネの価値を失っていく事にしかならない。
454: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:06 ID:bvJAOs7v0(2/4) AAS
>>433
帝石はなんであんなに法人税負担が高いのかと思ったら、産油国向けの税金が
含まれているのか。特殊な業態なんだな。
455: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:07 ID:Mfg5QtTv0(1) AAS
賄賂を送って〜
法律変えて〜
金を貯めるさ〜
社員は消耗品〜
一体どこに〜
そんなに貯める〜
意味があるのか〜
またまた賄賂〜
456(3): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:08 ID:jXa3cLXR0(1) AAS
内部留保の半分は現金だから約210兆円も貯め込んでるのか
ケチな老人みたいな企業が増えたものだなw
政府や財務省だけでなく一般企業もクソだった
457: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:09 ID:0SXbwqdJ0(1) AAS
トヨタ景気に沸くテキサス、ダラス
動画リンク[YouTube]
458: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:10 ID:0Vd9HlUQ0(1) AAS
他人の銭で飲み食いしてるから仲間意識強い
そんな一か月も予約飛ばしたら切れるだろ、そんな根に持たれてもな
459(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:12 ID:plagJJ3x0(1) AAS
>>456
そりゃ仕方ないよ。
昭和バブルの時、数年の散財で20年間不況をもたらしたからな。
みんな体力を温存したがるんだよ。
460: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:15 ID:rdYNBiUt0(1) AAS
企業だけが肥え太るアベノミクス(笑)かw
461: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:16 ID:S7Q3ca0TO携(1) AAS
日本企業も外人には給料ちゃんと上げるからな
462: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)15:17 ID:HN5uO/XaO携(7/14) AAS
>>448
少子化で労働者が減ってるから良く見えるだけな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*