[過去ログ]
【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
618
:
名無しさん@1周年
2018/03/02(金)18:13
ID:mXA4Tyg70(2/4)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
618: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/02(金) 18:13:07.46 ID:mXA4Tyg70 >>1 >内部留保を賃金へ >政府が要求している 政府がとんでもないアホだってことがわかるわな 発端はどこだったかな??共産党かどこぞの議員が(これは各々で確認してくれ) 内部留保を問題視し、そして、アホの政府が便乗したってところやろ 内部留保ってのは、簡単に賃金に回せないのさ 回せってのなら、どうやって回すか??ってのを理解してるか?? 企業の決算において、財務諸表を提示すると書いたがそこにおいては 「損益計算書」ここは、スタートは、企業の売上高 ここからの計算になるわな??? ここから、売上原価を控除し、営業損益や・・・・ってやり 特別損益・・・・そこで終わっていくのが 企業会計な??? そこで、最後に残った、税引き後における純利益 ここが、利益余剰金として、組み込まれ 損益計算書から、貸借対照表へ移行することによって、翌期に運ばれるってのが仕組みになるわな???? 一期目の損益計算書→(決算)貸借対照表→二期目の損益計算書→貸借対照表 だから、損益計算書ってのが、毎年の企業の経営成績の発表なのであれば 貸借対照表というのは、時点の企業の財産状態を示すことになるのだが、その機能とは別に、毎年の損益計算書を繋ぐ役割 ここになるわな 貸借対照表に移行されて、利益余剰金となる そこになる以上は、賃金に当てるのは、どうやってどこでどうなの??ってなるのさ ありえる方法でいけば損益計算書、その年の決算において、マイナスの利益である ここの場合な?????マイナスの利益なんだから、そこで利益余剰金が減る そこ以外にないことになるのさ 売上は今まで通り、そこから、売上原価を控除 営業損益において、賃金をあげる。ここで、賃金を従来よりあげてることによって、マイナスが生じる ここで、純利益がマイナスになる、もしくは減少する こうなると、利益余剰金が減ることになり、そこを原資にできたことになるのだが 上場企業においては、当たり前だが株式市場に上場していることになる 株価というのは、どうやって決定されるのか???ここになるわな 上場企業の財務諸表を見られて、儲かっているのか?? もしくは、他のこともあるがそこで決定されることになる マイナスの決算なんてあげてた日には、株価は下がってしまうことを意味するのさ そこの総合がわかってないと解けない問題なんだよな 1の政府ってマジでアホの集まりやろ???サッカーの本田や、芸人の村本、西野、松本とそっくりだよな まるで馬鹿が考えてるって話しだわな。わかってない奴がやってるやろ???? 麻生大臣にしてもな???わかってる奴の発言ではないわな 1のを提案した議員や認めた政府にしてもな???? 仮に賃金にさせるってなると、会計のところにおいて 法改正が必要やって話しやで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/618
内部留保を賃金へ 政府が要求している 政府がとんでもないアホだってことがわかるわな 発端はどこだったかな??共産党かどこぞの議員がこれは各で確認してくれ 内部留保を問題視しそしてアホの政府が便乗したってところやろ 内部留保ってのは簡単に賃金に回せないのさ 回せってのならどうやって回すか??ってのを理解してるか?? 企業の決算において財務諸表を提示すると書いたがそこにおいては 損益計算書ここはスタートは企業の売上高 ここからの計算になるわな??? ここから売上原価を控除し営業損益やってやり 特別損益そこで終わっていくのが 企業会計な??? そこで最後に残った税引き後における純利益 ここが利益余剰金として組み込まれ 損益計算書から貸借対照表へ移行することによって翌期に運ばれるってのが仕組みになるわな???? 一期目の損益計算書決算貸借対照表二期目の損益計算書貸借対照表 だから損益計算書ってのが毎年の企業の経営成績の発表なのであれば 貸借対照表というのは時点の企業の財産状態を示すことになるのだがその機能とは別に毎年の損益計算書を繋ぐ役割 ここになるわな 貸借対照表に移行されて利益余剰金となる そこになる以上は賃金に当てるのはどうやってどこでどうなの??ってなるのさ ありえる方法でいけば損益計算書その年の決算においてマイナスの利益である ここの場合な?????マイナスの利益なんだからそこで利益余剰金が減る そこ以外にないことになるのさ 売上は今まで通りそこから売上原価を控除 営業損益において賃金をあげるここで賃金を従来よりあげてることによってマイナスが生じる ここで純利益がマイナスになるもしくは減少する こうなると利益余剰金が減ることになりそこを原資にできたことになるのだが 上場企業においては当たり前だが株式市場に上場していることになる 株価というのはどうやって決定されるのか???ここになるわな 上場企業の財務諸表を見られて儲かっているのか?? もしくは他のこともあるがそこで決定されることになる マイナスの決算なんてあげてた日には株価は下がってしまうことを意味するのさ そこの総合がわかってないと解けない問題なんだよな 1の政府ってマジでアホの集まりやろ???サッカーの本田や芸人の村本西野松本とそっくりだよな まるで馬鹿が考えてるって話しだわなわかってない奴がやってるやろ???? 麻生大臣にしてもな???わかってる奴の発言ではないわな 1のを提案した議員や認めた政府にしてもな???? 仮に賃金にさせるってなると会計のところにおいて 法改正が必要やって話しやで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 384 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s