[過去ログ] 【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)21:49 ID:ayxONkEy0(1) AAS
大企業が賃上げするのは賛成だけど
大企業に増税するのは反対
674: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)21:54 ID:KgmvVv3W0(1/2) AAS
長尺がガツガツ貯め込むのは
昔から日本人の負の習性なんだよな
675: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)21:56 ID:KgmvVv3W0(2/2) AAS
長尺w長者ね
676(2): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:10 ID:SrF/tbvZ0(1) AAS
>>572
設備投資しても内部留保は減らない
677(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:27 ID:3A218zbl0(2/2) AAS
>>574
株主が出資してるから職場があるってことも忘れんなよ。
お互い様で成り立ってるものを、どうして対立させたがるかね。
678: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:28 ID:Mgz6cG/R0(1/2) AAS
>>676
というか、普通は設備投資すると利益が増えて内部留保(利益剰余金)の増え方は勢いを増す。
もし設備投資して内部留保が減ったら投資に失敗したという事。
679: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:29 ID:FVRDB1co0(1) AAS
企業のカイゼン、成長のエンジンは団塊ジュニア(氷河期世代)の給与をいかに削るかによるもの
こんな簡単なことがありますか? アホでもできますよ
680: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:30 ID:cRGoFOk40(1) AAS
>内部留保
人の名前みたいだな。
681: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:30 ID:Mgz6cG/R0(2/2) AAS
賃金を払う、従業員を雇うのも同様で、賃上げをして利益が増えれば投資として成功、利益が減れば投資として失敗。
682: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:35 ID:O52OJFww0(1) AAS
>>1
売上高から人件費を始め何だかんだを削りまくって残ったのが利益剰余金、内部留保(配当と役員報酬の原資)なんだから、それが人件費に還るわけないだろ。
損益計算書の仕組みくらいきちんと勉強しろよ、クソウヨ産経バカ記者め。
683(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:39 ID:9kFEjANY0(1) AAS
労働者に還元されないのであれば国産不買すべきかも。
684: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:40 ID:UXyj+GFO0(1) AAS
ジャップに資本主義は早すぎた
685: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:41 ID:5HjL4r7n0(2/2) AAS
>>683
労働者に還元されたとしても「内部留保過去最大」は続くと思うのですが
686: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)22:45 ID:qzsCDViV0(31/31) AAS
労働者にどれだけ還元されても、黒字が続く限り内部留保は過去最大を継続し続ける
それでも「内部留保は過去最大!」ってのを見て批判し続けるやつたくさんいそうだな。
687: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)23:07 ID:d6o4PlnI0(1) AAS
人的要素無視してまで溜め込むクソ国家だからな
東京五輪以降に顕著になる
688(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)23:10 ID:CWbXcq0N0(1) AAS
(-_-;)y-~
結局、年金やら正社員様の生涯年収が高いから内部留保になるんやろ。
日本○○党って内部留保批判に熱心な割に、その原因分析はしないよな。
689(4): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)00:28 ID:gpCboTFb0(1/3) AAS
利益出て内部留保の積み増し増えてて現預金も増えているなら、少しは賃金も増やしてよって話でしょ。
それのどこがいけないのかサッパリ分からん。
690: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)00:29 ID:zAv8VXiL0(1/3) AAS
>>688
退職給付金とかの分、常に余分に流動資産を多く抱えなきゃならないからな。
そのために借入で負債を増やすバカはいないから、低ROE路線で内部留保を増やすしかない。
691(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)00:37 ID:hhvottXv0(1/2) AAS
>>689
強制的に家計のお財布からその消費金額の8%を奪って、
総需要不足で賃金を抑制、低下させ、
法人税減税で内部留保をさらに増やしやすくし、
そんな政府が賃金あげてよってポーズを取ってたら、
バカじゃねーのと思うね。
普通の人は。
692: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)00:42 ID:zAv8VXiL0(2/3) AAS
>>689
そんな事は、日本のきつい正社員解雇規制が緩くなって年功序列が完全撤廃されない限りはできない。
繰り返しになるが、日本企業は高給取り穀潰しの老害共の退職金や企業年金のために、とにかく多額の流動資産を抱えてなきゃならない。
アメリカぐらいに企業が人員流動を起こしやすい制度になれば、これもアメリカみたいに法人税減税が可決された直後に企業が最低賃金の引き上げやボーナス支給なんていう柔軟な対応はできるようになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s