[過去ログ] 【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(1): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)13:56 ID:h+e2zwi70(9/30) AAS
経済の考え方からして、ストックに対する課税は、
経済を知らないアホが考える事と言う事にしかならない。
通貨管理制度によって、ストックはフローの増加によって、
相対的に取り上げる事が出来る様になった。
例えば、「貯金に課税しますよ」って言えば、
社会的に大問題になるが、
給料増やしますよって言えば、みんなに喜ばれ、
それでいて、貯金が減らなくても相対的に貯金から取り上げる事が出来る事になる。
340: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:00 ID:ICfpg1yg0(7/20) AAS
>>331
低リスクのストック(つまり現金性資産) は、
フロー(総需要)の増加、つまりインフレで目減りするな。
この果実を現実的に誰が取り上げてるか分からんが。
生産者か完全雇用で賃金が上がる労働者か、
税収が増える政府か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*