[過去ログ] 【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:26 ID:h+e2zwi70(11/30) AAS
利己心の無限の追求は社会を破滅させるので、
その破滅の過程で、人間である故に、道徳心が働いて、
共感によって利己心に歯止めが自然とかかると言うのが、
アダムスミスの主張。
それだから、経済は自然に任せればいいって言う訳だが、
道徳心がなくて、共感が発揮できずに、社会を破滅させるまで、
突き進むサイコになれって言う竹中みたいな新自由主義が、
日本で台頭してきたのがここ20年余りの日本の経済界だ。
経済法則も、あくまでも人間の範囲に適用しないと、
社会を破滅させるまで何もしない自由があると思ったら大間違いだぞ。
394: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:30 ID:9Eeq0aek0(13/16) AAS
>>386
そうやった結果ドイツは経済は良いけど移民問題で国が傾いてるな
ドイツでそうなんだからアダム・スミスはアホ決定
414: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金)14:44 ID:2nKOxExV0(3/3) AAS
>>386
消費者と生産者との信頼関係がないのも問題じゃないか
質より低価格という風潮だと
企業も高品質なものを作るチャレンジが無駄と考える
一方でiPhoneとかはみんな買うので
その辺はブランド力なのだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*