[過去ログ] 【話題】公立小の副校長が「若い教師が午後5時に帰る」「やる気がない」と投書 「長時間やること=素晴らしいはやめて」と疑問の声 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:27 ID:7hv21OxF0(5/12) AAS
>>795
人が来る、人がいるから帰れないってのとは質が違う話だからなあ
798: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:29 ID:42nltBOH0(28/29) AAS
日本って大人に教育したがらないし大人も教育を受けたがらないよね
教える=先生と生徒の関係、みたいになってプライドが許さない
どんだけ公教育で嫌な思いしてきたんだよ、って思う
>>771
> 外部指導者にロクな人はいないし
外部指導員になるための教育は必要だと思うよ
799(3): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:29 ID:a+vxBehY0(15/22) AAS
>>790
ちなみに採用3年目には就学費援助まで担当してたw
大学時代の友人(教員)には事務職員いるのにそいつがやらずにあんたに就学費援助やれと言うのは狂気の沙汰と言われたな
採用3年目で知らないと思って何でも仕事回すのは酷すぎるって怒ってた
ここはそーいう世界なんだなって学んだわ
辛かったのは銀行が3時までなこと
月末や学期末の締めの時は朝に現金が来ると授業の隙間時間に伝票書いて昼とかに銀行ダッシュしてた
今思うとめちゃくちゃだわなw
800: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:29 ID:a+vxBehY0(16/22) AAS
>>796
うわぁ
801(3): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:29 ID:CwKqLPV40(1/13) AAS
>>785
保護者監査なんてありえねえよ。
誰が生活保護家庭か保護者にバレる。
本当に学校現場にいた人間なの?
802(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:31 ID:CwKqLPV40(2/13) AAS
>>799
大学も会計事務の削減で教員がやらざるをえなくなってる。
803: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:31 ID:z3REZbwb0(1) AAS
>>1
でもさすがに5時で帰れるのはおかしい。
サボってるとは言わないまでも、アウトプットの質なんてどうでもいいやと思ってるのは間違いないね。
804(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:32 ID:CrO12Vw20(1) AAS
>>4
>教師はいまや、尊敬される存在ではなくなった。
>教育の崩壊のゴール地点に達してしまっている。
変な思想を植えつけたり、生徒に性的に手を出す変態教師とか犯罪が多すぎだもんね
モンペの対応とかは可哀想って思うけど
805: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:32 ID:3E+LNNJI0(17/18) AAS
>>799
3年目ならまだいい方だよ。
学校現場初の週29時間非常勤講師にやらせてるところもあるんだから。
806(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:33 ID:3E+LNNJI0(18/18) AAS
>>804
戦前の教員はそんなことしてないかの言い草だな。
807: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:35 ID:GHLdbs0u0(2/6) AAS
家庭や地域でやっていたことが全部学校に来ていて雑務が多すぎるように見える
女性の働き方推進もいいが
会社員の基本給上げて産休育休中もう少し育児手当より多くベーシックインカム支給して育児家事に数年専念できるようにした方がAIだの移民だの複雑怪奇な休暇や労働制度より低コストで実効性あるんじゃないかと
保育士待遇改善だけ義務化したら倒産閉園する保育園併設医院(病児保育)が増えるんだろうな…
808(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:35 ID:7hv21OxF0(6/12) AAS
>>801
と、思うでしょ?
横レスながら、教員は考えられないくらいアホだぞ
今日も休日出勤して成績処理のついでに、卒業式のときに飾る「つるす飾り」についてちょっと話した
毎年、延々と「どうする?」「良いネタない?」「それは2年前に作った」とか打ち合わせしてるからさ
「ベテランの先生方が持ってる型紙をスキャンして、作り方のデータと合わせて共有しましょう。15種類くらい集まれば、ローテーションで苦も無く決定できるし持ちネタが無い新人も助かるよね」って
反応は「えー、必要ないんじゃ?」「毎年何とかなってるし、誰かしらネタを持ってればいいんじゃ?」「今年の担当学年じゃないし」だったよ
809(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:36 ID:GHLdbs0u0(3/6) AAS
>>802
派遣非正規の雇い止め被害者として大学の非常勤職員がニュースに出ていましたね
810: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:36 ID:N7ef6qPnO携(1/3) AAS
>>1
この副校長、実在するなら都教委から懲罰ものじゃないの?
今は教員と言えども時間外労働は無くしていく方向なのに
811: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:37 ID:4R+6iBdv0(1) AAS
学校の意識がブラックだから巣立つ子供もブラックに染まりやすくなるんだろ
812(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:38 ID:a+vxBehY0(17/22) AAS
>>801
帳簿の収支と口座預金の照合ならば保護家庭とか出さないよ
仮に出すとしても1学年就学援助◯名のみ
そもそも生活保護の場合は給食費は各家庭の口座に振込→学校の通常の引き落としで支払いだし、就学援助の場合は給食費相当が学校の口座預金に直接振り込まれる
監査に就学援助の人数は必要だが、誰が就学援助受けてるかの情報は必要ない
自治体によるのかな?
給食費は保護者が支払うんだから、支払う側の代表が監査するのはおかしくない
構内の身内(教員)が監査する方が不自然だし、役所の監査室は来ない
813(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:38 ID:GHLdbs0u0(4/6) AAS
アメリカなんかはボランティアがかなり発達してるが公立と私立や上位校の格差激しすぎて地域によっては無法地帯
しかも日本の親はボランティアの余裕もない
いかにPTAから逃れるかが入学後のホットトピック
地域の中高年活用できないかね
変な奴がいて事案になっても困るが
814(3): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:39 ID:2ULBCha30(1/3) AAS
人件費倍にして人数も倍にしろ
そして教材研究やら他の仕事、授業全部ひっくるめて所定の時間内で終わるよう人員配置しろ
それができないなら校長や副校長のやる気がないだけ
仕事しろよ管理職
815(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:39 ID:GHLdbs0u0(5/6) AAS
>>797
生命に関わるので
816(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:41 ID:GHLdbs0u0(6/6) AAS
>>814
税金支出しないと無理だね
国は出し渋りと税金引き上げばかり
じわじわといろんな物が上がっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s