[過去ログ] 【話題】公立小の副校長が「若い教師が午後5時に帰る」「やる気がない」と投書 「長時間やること=素晴らしいはやめて」と疑問の声 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)15:00:50.78 ID:SL4iuRAw0(7/7) AAS
>>345
学校の資料は持ち出し禁止のは多いから、家で作業できる仕事は、あまりないんじゃないのか?
偶に持ち出して紛失、ってパターンも多いし。
405: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)15:28:08.78 ID:fJpWCsm30(2/2) AAS
アンカー飛ばすのも馬鹿らしいから飛ばさんけど、困るとは一言も書いてないから困ってる訳じゃないみたいに読み取る奴って頭大丈夫か?
420
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)15:32:36.78 ID:RTVPL7Hr0(1) AAS
人員増やせば
436
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)15:40:22.78 ID:QwE2VWHN0(4/4) AAS
>>434
私の時代も徹夜合宿みたいなのあったわ、ゆとり世代だけど
狂ってるね
499: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)16:35:38.78 ID:PHtokhtI0(1) AAS
少子化の危機感ないのか副校長は
528: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)17:02:01.78 ID:HWRnChGv0(2/3) AAS
ほんもの集団ストーカー対象が被害状況晒します。
7月24日月曜日
本店から14時50分に事務員さんと駅前迄移動するこの時間、必ず加害車両が現れる。
14時50分早速本店から県道に出るタイミングで袋井市土木事務所の黄色いパジェロなパトカー2台が視界に入ってくる。
1台目浜松3507ハゲたオヤジが手を上げて行きやがった。
2台目浜松5247が通過していく。
15時03分袋井市山梨JA袋井市山梨店前交差点に差し掛かると、同僚さんと出合う場面で浜松4785が交差点から
自分の進路に向かって出て来ようと待機しているのを確認する。
あまりにもしつこいので、パトカーの前で口パクで文句を言う。
そしてパトカーは後ろから付いて走ってくる。
省18
658: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:04:49.78 ID:1H/LnJ3B0(1) AAS
やること残ってるのにさっさと帰るやつもいるからなぁ…
それで残業代が出ないとかなら、職場が悪いし
毎日どう考えても処理しきれない仕事量なら、上司の仕切りが悪いんだろうが
717
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:40:56.78 ID:wT3ZxEAI0(4/4) AAS
>>705
今は各校が低年齢かしてるから高校も自分等がいってた頃と違うと思うよ
大分中学校的な面倒見になってる。
高校は県立だから当然県内で転勤あるけど底辺校にいくと中学より悲惨そうだよ
863: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:21:39.78 ID:CwKqLPV40(12/13) AAS
>>858
教委上がりの管理職は「管理すること」ばかりに気を取られて業務改善しようという意識はない。
信じられないかもしれないが、教員を殴ったり、正座させたり、雨の中傘もささずに校庭に立たせたりする管理職いるんだぞ。
組合が弱いところはすごい管理職が生まれる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s