[過去ログ] 【話題】公立小の副校長が「若い教師が午後5時に帰る」「やる気がない」と投書 「長時間やること=素晴らしいはやめて」と疑問の声 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)13:04:45.82 ID:quhJGLSG0(1) AAS
先輩は仕事が遅いんだ
47: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)13:11:07.82 ID:BtugVob80(1) AAS
帰れるなら帰れば良い。
生徒が残るなどして帰れないなら、業務命令を出せ。
112(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)13:27:20.82 ID:panyfVy00(6/13) AAS
>>82
労働基準法がなんで存在してるか理解していれば、
君みたいな馬鹿なことは書き込まないけどな。
541: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)17:12:43.82 ID:fPkGIEKx0(8/9) AAS
>>538
ところが「保護者から電話くるかもしれないからー」って理由で8時まで残らないと怒る管理職がいるんだよ。
779: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)20:48:45.82 ID:5eWb4JKM0(1) AAS
やる気の有無なんか優先されないだろ。やってるかやってないか、それだけで見ろ。
出来てるか出来てないかは練度と適性、配分を采配しろ。
必要無い仕事をあたかも必要に見せて続けさせるな。税金の無駄だ。
867: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:26:07.82 ID:nRSv6AwM0(1) AAS
うちの子の小学校は早く帰そう帰そうとしてるけどな
総会でも水曜は全員5時に帰りますと言い切って保護者も拍手してた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s