[過去ログ] 【社会】反捕鯨の本拠地の英国で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞を受賞した理由  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:17 ID:PP0a/hY/0(1) AAS
>>6
大賛成!
494: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:53 ID:vx1TuJJl0(57/90) AAS
>>491
138 名前:名無しさん@1周年 :2017/04/06(木) 08:19:30.19 ID:5SUpYerh0
>>137
1頭100万円で買って、飼育、トレーニング、健康診断をして生きたまま輸送して500万円で売ったら
400万円がそのまま利益になるのか?
中卒には答えられない詰問w

142 名前:名無しさん@1周年 :2017/04/06(木) 08:25:48.02 ID:5SUpYerh0
イルカは成体での捕獲となるから、生まれてすぐに仕込むのとは段違いの難しさとなる。
その分トレーニングには技術や経験も必要となるし、期間もかかる。
その期間の餌代や維持費、そういったものを一切考慮しようとしない中卒嘘吐きチョンババア。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s