[過去ログ] 【調査】「移住したい」1位長野 2位山梨 3位静岡 福島県が8位に躍進 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:40 ID:imu9o/br0(1/3) AAS
>>818
まーだこのスレで長野下げやってんのかお前ほんと暇人だなはやく地元に帰りなさい
820(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:56 ID:bZpasneb0(2/4) AAS
いちいちそう書きに来るのも病んでると思うな
821: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:01 ID:3MZWh7/90(2/2) AAS
>>815
どこのニュース?
822: 八高線人 ◆SUMETALztQ 2018/03/06(火)19:03 ID:GCS+qdT+0(1) AAS
BEアイコン:gekisya2.gif
今からなら福島もいいね。
郡山なんて、生活するにはとても便利。
ただ、盆地なんで、夏結構暑いのがなぁ。。。
823: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:07 ID:rjUrx2qn0(1) AAS
>>768
ヤフコメで暴れてるぞ
ムジンガー連呼してる
824(2): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:10 ID:eTYil6OF0(1) AAS
福島8位に躍進ってウソクセー
超劣化版茨城みたいな県なのに
仙台以外の東北には住みたくねーよ。
825: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:35 ID:XjP5GLJy0(4/8) AAS
>>824
土地が安いんじゃね?
新しく開発するんだろうから綺麗だし
東京の裏路地なんて汚い
826: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:50 ID:d2LcC7Xz0(1) AAS
それぞれの上位の県の総人口や流入人口は実際にどうなってるの?
願望と実際の行動は違うし、流出や若者比率とかはどうだい。
827: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:56 ID:a00mGjji0(1) AAS
>>1
富士山が噴火しなければ・・・
長野の冬はは寒そうだし・・・
828: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:02 ID:opE4v3kk0(2/2) AAS
日テレの6時頃のニュースでやってた奴だろう?
セシウムボールな・・・
829(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:05 ID:t3VlRYI/0(1) AAS
盆地は絶対嫌だ
海からちょっと離れた高台がいい
830(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:07 ID:cbAR4ppr0(1) AAS
>>766
>そこそこ良い大学が近いこと
静大理系と浜医は地元
静大文系は通える
名古屋大学は何とか通える
浜松がベストw
831: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:12 ID:XjP5GLJy0(5/8) AAS
>>829
年取ると大変だぞ
832: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:15 ID:stMciEea0(1) AAS
>>824
仙台もすぐに飽きるぞ。所詮は田舎だから。
833: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:19 ID:5+nnhYo/0(1) AAS
一番悲惨なのは福島市や郡山市など、高線量浴びてんのに、なんの補償ももらえない人たち
金に目がくらんで原発を誘致した30?圏内の補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
一億五千万円以上を受け取った家族もいる。
ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する
30?圏内ではみんな大きな家を新築した。原発御殿という。
外部リンク[htm]:www.minpo.jp
834: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:20 ID:9JrSSzr10(2/3) AAS
県全体なら宮城県より福島県の方が開けてるだろ。どっちもカッペだけどw 長野は観光には最高だろ。山梨は神奈川に編入。神奈川の人口は1000万を超える。相模原から山梨は30分だから
835(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:27 ID:BFcpBbE+0(1) AAS
長野行きてえ。白線流しやおねがいティーチャーの世界に俺も混ぜてくれ!
836(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:32 ID:9JrSSzr10(3/3) AAS
長野は、松本、長野の善光寺に戸隠、安曇野に軽井沢、諏訪湖に小布施と満載だよね。東京志向で流行に敏感
837: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:36 ID:XjP5GLJy0(6/8) AAS
>>836
生活してるなら余所者で渋滞って嫌じゃね?
838(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)20:57 ID:bZpasneb0(3/4) AAS
>>835
おねがいティーチャーは長野だけど白線流しは岐阜じゃないの?今でも毎年やってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s