[過去ログ] 【戦闘機】F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討 2030年に退役予定 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:39 ID:T0bpmzdx0(2/2) AAS
純国産戦闘機が見たい・・・
241: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:39 ID:HLZbR50A0(2/2) AAS
>>170
F35しかないから。
242: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:40 ID:fka4KMm00(1) AAS
ファントムがまだ50機あるのが驚き
243
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:40 ID:1qC7Asq80(5/19) AAS
>>222
他に選択肢がないのに文句ばかり言っててもしょうがないよねって書いてるでしょう
これで意味が判らないならどうしようもない
244: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:41 ID:LBqswBAX0(1) AAS
今の時点で技術的に無理ならもうずっと無理だね
人口自体が減る上に優秀な技術者も増える環境にない
245: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:41 ID:pFX4fHAb0(7/7) AAS
ホンダジェットは最軽量級だから、そもそも民間機としても拡張性が低い
せめてリアジェットクラスのキャパがないと多機能には使えない
246
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:41 ID:ys1D0dFX0(2/2) AAS
>>238
古い話だが、冷戦期の欧米で主力戦車の
共同開発もポシャったしな
技術開発は進んだから完全に無駄とは言えんが…
247: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:41 ID:eyjXBmwS0(3/4) AAS
MRJにステルス塗料ぬって付加価値を付けられないものだろうか
248
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:41 ID:/dSiZFUT0(4/10) AAS
>>243
まさにカルトに洗脳された思考停止人間の発言だな
主権者は文句を言い、政治家を引っぱたいて仕事させるのが権利だよ
そのために納税してんだよ
249: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:42 ID:L1rnBe720(1) AAS
(´・ω・`)ショボーン
250
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:42 ID:AFMEaT4u0(2/20) AAS
エンジンとか先行開発してた分はパアか?
もしそうならとんでもない金の無駄遣いだな
251: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:42 ID:1qC7Asq80(6/19) AAS
>>240
純国産戦闘機を開発してもポンコツなら意味ないでしょう
最低限アメリカの戦闘機と同レベルにしないと
この差を埋めるの厳しいと思う
252
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:43 ID:DYO4gmB20(1/3) AAS
実用は兎も角、研究開発はしないとな
今の政府が変ればすべてが変わる
253: 下総国諜報員 2018/03/05(月)07:43 ID:L+Wzcivd0(1/2) AAS
>>192
韓国と比べて満足しちゃうのやめよ?
254
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:5NZxt9MP0(1/19) AAS
中国はJ20とJ31の2機種も第5世代戦闘機を開発してるのになぁ
255: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:A3nMgz0d0(1) AAS
F-35と開発期間が全然違うからな
256
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:PebPT1hW0(2/5) AAS
ふっざっけんなよ!日本政府!
世界の何処にも存在しないこういう物が
欲しいんだよ!
外部リンク[aspx]:www.mamegyorai.co.jp
257: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:uxRwVq5D0(1) AAS
またヘタレたの?
258: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:2S6hBLEe0(1) AAS
まあ、海外製の部品を一つでも使ってたら「純国産でない」と言うのがマスゴミだからな
F-2だってなんだかんだ言ってしっかり日本仕様になってるし、それなりのモノになるんじゃね?
実はF-22 + X-2 = F-2後継機、って話だったりしてw
259: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:44 ID:yXne07wk0(5/6) AAS
三菱は開発費を運転資金にして呑んでるのでは?
1-
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s