[過去ログ] 【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)15:53 ID:QL9GwqEw0(1/10) AAS
>>45
後付で責任取らされるのが嫌だから先に規定するんだろう。
必要な措置について取り決めもしないで命を失った、さあ金払えって
命失う方も政府も無能だろ。
96
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:00 ID:QL9GwqEw0(2/10) AAS
>>78
災害緊急避難時、交戦状態(戦争状態)、とか状況を規定していれば問題ないのでは
アバウトな適用範囲であればそれは危険だけど
147: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:08 ID:QL9GwqEw0(3/10) AAS
>>86
・緊急車両以外宮城、岩手に車乗入れるなと命令できた。(関係ない車が道を封じて動作が取れない状況が多かった
・東電の社長が自衛隊機に乗って東京移動ができた
247: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:22 ID:QL9GwqEw0(4/10) AAS
3.11や原発事故という大災害があったのにも関わらず、陰謀論・藁人形論で逃げる奴がいる辺り頭が痛い
災害が終わったら保障の話しかしないんだろうなコイツら。
368
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:37 ID:QL9GwqEw0(5/10) AAS
>>346
どんな仮定だよw
お前の家はドーム球場なのか? それとも北朝鮮一家がホームステイしてくるような事態なのか?
わけがわかんないよw
512
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:49 ID:QL9GwqEw0(6/10) AAS
まあ改憲やってから考えろよ、という所はある。 ここから考えると
自民党内でもこのままだと改憲濃厚だから、色々無理難題ふっかけて改憲阻止したいという
裏の思惑もあるのかなと思うわ。
この無理難題ふっかけるのは「改憲する必要が思い当たらない」、「理想の改憲ではない」と言って
モラトリアムを要求するのに似たタイプだと思う。
552: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:52 ID:QL9GwqEw0(7/10) AAS
日本最大の護憲政党は、戦後70年間ほぼ政権の座にあった自民党
だから改憲に一番反対なのもコイツらなんだよね
586
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:55 ID:QL9GwqEw0(8/10) AAS
>>557
自衛隊の存在はハッキリ明記すべきだろ、存在しているんだから。
違憲だというハラスメントが続く限り、改憲しようという圧力も消えないよ。
630
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:58 ID:QL9GwqEw0(9/10) AAS
>>617
じゃあ加憲で問題ないな、おしまい。
814
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)17:16 ID:QL9GwqEw0(10/10) AAS
>>724
>日本の改憲で、チョンには膨大な利益があるからな。

詳細をどうぞw
改憲賛成な割には安倍に当たり強すぎない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s