[過去ログ] 【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:06 ID:yI6fHarc0(1/16) AAS
公明党は法律でやろうってときに賛成すんのか?
303: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:07 ID:yI6fHarc0(2/16) AAS
公明党は公共の福祉で押し切れるって判断なのかな?
それとも反対のためのくっつけた理屈なのか
385: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:17 ID:yI6fHarc0(3/16) AAS
>>311
日本における徴兵制推進の一番の意欲は
若者を叩き直せ!だ
フランスでの流行りは社会の団結促進!
一年も訓練すれば使えるだろ
使える範囲で分業すればいい
何のための義務教育だ
435: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:22 ID:yI6fHarc0(4/16) AAS
>>404
金融政策で若年層の失業率が改善しているだけ
日米の方がマシだな
454(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:24 ID:yI6fHarc0(5/16) AAS
>>412
党員はずっと石破が大好きじゃなかったっけ?
党員にまでなるのは新自由主義傾向強いだろうし
466: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:25 ID:yI6fHarc0(6/16) AAS
>>422
自称知的の人がやってるから自称知的の人にそう呼び掛けてしまう
516: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:29 ID:yI6fHarc0(7/16) AAS
>>499
そうなの?少し安心
ありがとう
576(5): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:33 ID:yI6fHarc0(8/16) AAS
哲人王を求めても仕方がない
安倍がアホでも他もアホだから
金融経済で見所のある安倍が強い選択肢になってしまう
逆に言えば金融経済で安倍に並べば
安倍の強さなんて失われてしまう脆弱なもの
596(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:35 ID:yI6fHarc0(9/16) AAS
>>587
君もそう思うよね
ありがとう
625(2): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:37 ID:yI6fHarc0(10/16) AAS
>>591
見かけすらないやつばかりだから
だから脆弱なんだよ
席はがら空きなんだから座ればいい
674: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:41 ID:yI6fHarc0(11/16) AAS
>>604
それでも一番まし
とりあえず一本の矢は射った
他は射たないか安倍より射たなそうなやつばかり
>>627
誰もが至らないってことだよ
哲人王を求めるのは虚しい
>>631
介入する経済左派で良かった
788: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:49 ID:yI6fHarc0(12/16) AAS
>>666
たくさんの人たくさんの日本の政治家に座って欲しいよ
支持者は多い方がいい
800: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:50 ID:yI6fHarc0(13/16) AAS
>>701
逆を言っているから黙して秘めているわけではない
885: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)18:55 ID:yI6fHarc0(14/16) AAS
>>699
今も公共の福祉で縛っているけど
951: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:02 ID:yI6fHarc0(15/16) AAS
>>940
武力なしで良いわけでもないと
998: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)19:10 ID:yI6fHarc0(16/16) AAS
>>975
自衛権明記は意味あるよ
自衛隊が曖昧な組織でなくなる
危険なところへ行かせ
時には人も殺させるのに
こんな曖昧な組織であるのは残酷だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.841s*