[過去ログ] 【有無】麻生副総理「文書のゆうむに…ありなしについて」と発言(原稿を読みながら) 緊急会見で★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:25 ID:OkCW99nk0(5/9) AAS
>>925
「うむ」と読むんだよ。「ゆうむ」とかマスゴミ信じると恥かくよwwwwww
930: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:25 ID:6dolwClC0(1) AAS
パヨクはほんと頭悪いんだな
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:yof5mOB10(4/9) AAS
>>920
民主党政権は雇い止めになって無職で日本でぶらぶらしてる出稼ぎブラジル人を
数十万人単位で強制的にブラジルに送り返した。こいつら呼んだのは自民党だけど。

そして自民党は今また外国人技能実習生としてこいつらたちを大量に日本に呼び込んでいる。
いまはコンビニ店員も高度な技能扱いにして外国人技能実習生の就労対象となっている。自民党がそうした。

外国人技能実習生は国際的には移民というカテゴリに入る。
ネトウヨほんとにこんな基礎知識もねーのか。話にならんな。
932: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:L7k4Ie6J0(1) AAS
この人は「有」を「う」って読めないだけ
「みぞゆう」の時と同じ
他の字は読めてるから安心しろ
933
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:bA8JtFbr0(46/55) AAS
都心の繁華街なんて、3割は外国人です
街灯放送も、半分は外国語で行ってます。
商店街も外国人の客害ないと成り立たなくなってます。
厳格な年に数人しか受け入れないと、
生産現場も、商店街も窒息しそうですよ
934: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:EkDAL1OA0(2/2) AAS
得意の英語で話すべきやった〜ナイズされた、学識経験者と思ったはず
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:mNQEx93l0(1) AAS
これは朝日がアホ!

ネトウヨ的にはこんな感じ?wwww
936: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:26 ID:4arUGHHk0(31/45) AAS
>>929
お前は辞書を開いて調べてからレスしろよw
恥かしいやっちゃな・・・w
937: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:27 ID:31lUD+KC0(1/4) AAS
>>1 やらかしたか

春デブリφ ★[sage]
2009/03/14(土) 16:03:33 ID:???0 AAS
★麻生首相の無知が久々に炸裂!「ずかい」

 麻生太郎首相が、「言葉の問題」で久しぶりにミソをつけた。13日、バレンタイン
デーのお返しとして女性番記者へ渡した直筆の手紙に、「御心ずかい」という一文があ
った。「ずかい」ではなく「づか(遣)い」が正解。日ごろ、麻生氏の漢字間違いをチ
ェックしているだけに、すぐに「間違いだ」「心遣いと漢字で書けなかったのか」と、
話題になった。麻生氏は贈呈の際、「男性は関係ない。女性!」「ジャーン!」とご機
嫌で、ホワイトデーにちなんで白いICレコーダーも添えられた。一言一句を厳しくチ
省1
938: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:27 ID:wi+c6rgv0(2/2) AAS
てか、麻生って有職読みみたいな癖があるのかな
939
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:27 ID:yof5mOB10(5/9) AAS
これなんて読むんだ麻生?

 北斗有情拳

ちょっと読んでみろ
940
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:28 ID:4arUGHHk0(32/45) AAS
>>931
実数値見るなり調べるならしろよ

政府方針考えたら当然の帰結だぞ?
まぁ

揚げ足取りもその程度の事でしか出来なくなったって証明だわなw
自白乙w
941: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:28 ID:EzaabnB30(1) AAS
経済や金融に精通してるわけないじゃん
そんなのは官僚や学者に任せるべきなんだよ
942: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:28 ID:Up10fO9G0(2/2) AAS
>>939
たわらば
943: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:29 ID:Aax9POaN0(1) AAS
>>1 有をうと読むのが本当に苦手なんだろうなw
俺もそういう苦手なのいくつかあるわ。
でもどんな読み間違えも、カタカナのツとシを混同するやつよりはマシだと思ってる。
944: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:29 ID:bA8JtFbr0(47/55) AAS
飲食店の店員も殆どが外国人ですね
先日、「野菜タンメン」って注文したら
「野菜炒め単品」って聞こえたみたいです
それ以来、メニューを指さしてコレコレって言うようにしました
945: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:29 ID:OkCW99nk0(6/9) AAS
>>935
ネトウヨ的ではなく、全国民的にだ。

辞書引きな、おばかさん。朝日が間違ってる。
946
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:30 ID:yof5mOB10(6/9) AAS
>>940
ようするに自民政権下で移民は大量に増えている。

なにが揚げ足取りだか。ほんと話にならん奴だな。言い返せば反論になるとでも思ってるのか。
947: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:30 ID:yfHILh250(1) AAS
相変わらずだな麻生
948
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)03:31 ID:4arUGHHk0(33/45) AAS
>>946
民主政権下だったら もっと増えてたから今の方がマシ
って言ってるんだけど
本当お前みたいなパヨクって理解能力が低くて困るなwwwwwwwwwww
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.897s*