[過去ログ] 【有無】麻生副総理「文書のゆうむに…ありなしについて」と発言(原稿を読みながら) 緊急会見で★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)00:05 ID:CjwwzBeV0(1/7) AAS
知らんのか?これ「ゆうむ」で読み方あってるよ
90: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)00:08 ID:CjwwzBeV0(2/7) AAS
超技林日本国語辞典より
有無:[うむ]または[ゆうむ]
存在のあるなしについて
ゆうむで読み方は正しい
100: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)00:09 ID:CjwwzBeV0(3/7) AAS
パヨクいい加減にしろよ
麻生さんを馬鹿にするんじゃねぇ
109: 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)00:10 ID:CjwwzBeV0(4/7) AAS
学歴の低い奴は「ゆうむ」なんて使わないからわからないんだろうなぁ
キャリア完了のエリート社会では日常的に使われてるからな?
169(3): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)00:16 ID:CjwwzBeV0(5/7) AAS
だから言ったろ
エリート官僚では「ゆうむ」が基本なんだって
パヨクには住む世界が違いすぎてわからないんだろうな
571(1): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)01:26 ID:CjwwzBeV0(6/7) AAS
>>564
これはゆうむの方が正しい
一般常識でうむと読んでる奴は間違いなくパヨク
598(2): 名無しさん@1周年 2018/03/10(土)01:33 ID:CjwwzBeV0(7/7) AAS
ゆうむって読めない奴はパヨクだろ
普通は学校で教わるはずなんだがな
きっとパヨク思想の教師に教わってたんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s