[過去ログ]
【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★39 (1002レス)
【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★39 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
220: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:14:26.60 ID:IaOx1jAp0 >>210 妄想だらけのキチガイ朝日新聞www 「エビデンス?んなもんねーよ!」wwwwwwwww まだ証拠画像を出さない朝日新聞の方こそ何かを隠してるんじゃね?www 来週早々に真実がわかるw 本当に崖っぷちなのは朝日新聞かもwww https://anond.hatelabo.jp/20180302233027 本日朝日新聞朝刊一面で報じられた「財務省が提出した開示決裁文書書き換え問題」 どうやらこれは佐川理財局長(当時)が「森友側と価格交渉していない」と述べた為、価格交渉を想像させる文言を 文書から落とし、そのついでに理財局の独断でその中に登場する政治家(平沼赳夫議員、鴻池祥肇議員)の名前 を落とし修正したものです。 その際に当時昭恵夫人付きをしていた谷査恵子氏の名前も落とされていたが、既に報道されているように「谷氏よ り本件について問い合わせがあった」ということ以上の事は記載されておらず、真新しいことも無いのだが、ことさら そこに着目させ大きな影響があったかのような捏造報道をしようとしている。 ともかく「谷査恵子氏の問い合わせが決め手だった」と購読者や国民に思わせることが重要という姿勢です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ かつて黒塗りで森友学園側から提出された学校名(開成小学校)があたかも安倍晋三記念小学校であるという籠池 氏の嘘を鵜呑みに報道したチームが「安倍政権=森友学園」を購読者にイメージを印象付ける、その延長線上なん です。こんな報道はもうしたくないし、絶対に間違っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/220
221: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:14:28.24 ID:8uGEer4b0 >>214 朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない 政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している 起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである 官邸が考えているストーリーは 「佐川答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 このストーリーが選ばれたのは、「安倍答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 よりも政権のダメージが少ないからだ だが、これもまだ甘い 「政治家の圧力を使って税金や国有地の収奪を行うときはいつも、2つ以上の決裁文書を作っておくことが常態化している」これが真実 いつもやっているのだから罪悪感も薄まる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:14:37.46 ID:GMw1n0VW0 嘘かどうかは置いといて願望垂れ流して最後には騙されました!って戦中〜戦後の翼賛主義を持った国民の主観となにも変わらんやん まず自分たちは賢い!朝日新聞は嘘!って認識から改めることから始めるべきだ 人を批判する前に自らを省みてください よろしくお願いしますおじいちゃんたち http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/222
223: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:14:39.49 ID:8uGEer4b0 >>220 朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない 政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している 起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである 官邸が考えているストーリーは 「佐川答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 このストーリーが選ばれたのは、「安倍答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 よりも政権のダメージが少ないからだ だが、これもまだ甘い 「政治家の圧力を使って税金や国有地の収奪を行うときはいつも、2つ以上の決裁文書を作っておくことが常態化している」これが真実 いつもやっているのだから罪悪感も薄まる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/223
224: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:14:42.08 ID:i2wn18s40 >>207 初めはそれでいくつもりだったのは 事実だわな。あきえさんも言ってるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/224
225: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:14:54.78 ID:QvkQW1U70 >>170 10億円の価値のない土地を売っただけだろ。瑕疵担保付けて1.4億円とは、高く売りつけたもんだ。 隣は14億円が0.2億円 給食センターは瑕疵担保免除を付けなかったせいで大赤字。 これらをキチンと説明しないと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/225
226: 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M [sage] 2018/03/11(日) 15:14:54.89 ID:E3wCFLM10 /⌒\ /⌒\ / \ ./ \ / .\ / \ / -――――――‐- ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ /::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i i::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::l 、::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::i i i:::::::::::::::l:::::/ 、:::::::::::::| \::::::::|、:::::|::::::::::::::::::i i i:::::::::::::/|::/ ヽ:::::::::::| \::::i.\ |::::::::::::::::::i i i:::::::::::/ |/ ./ .\::::::| ` ーヽ‐ 、 ヽ:::::::::::::i i /:::::::::/, ― ' \| , ===ミ. V::::::::::\ i __ノ::::::::{::/ , ==ミ、 〃{//////ハヽ |:::::::::::::::::\___ノ /:::::::::::::V 〃////ハ V/////:ノ |:::::l:::::::::::::::ヽ //::::::::::::ヘ { {/////ノ ==== |:::::|::::::::::::::::: \ |::::::::::::::::、 ヾ == / / |::::/:::::::::::::::::トー' |:::::::::::::::::} / / ハ |::/:::::::::| 、::::| 全然発狂してないよ i::::::ハ:::::::{ ‐r―‐ ´ } /|/:::::::::::| \|パヨの言ってる事って全部妄想じゃんw ∨ i::::::::ヽ、 、__ ノ , イ:::::::::::::::ハ.:::| パヨが集まって妄想が妄想を読んで |:::ハ::::ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ| 事実の検証無し |/ ∨ ∨/ / ヽ / | \ / / ヽ/ i / | 酷い、酷いって安倍は何もやってないのに / / \ /ヽ / / | 安倍が酷いw どこが酷いの?って聞くとウヨ発狂www 頭がおかしいのはパヨのほうじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/226
227: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:14:56.78 ID:/Ech3GRy0 >>146 個人が個人や企業についてウソをついて 損害を与えるのは禁じる法律があるけども 日本という国家に損害を与えることは禁じてない(慰安婦などのウソ)だろ。 政治家に対してねつ造して損害を与えても それが泥仕合になれば政治家の方が弱いね。 政治家には選挙があるから。 いまみたいに何も考えようとしない連中がいきり立ってる状況では 政治家は逃げるほかないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/227
228: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:01.46 ID:aDtSr/rn0 >>61 百田さんは切腹したんやろなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/228
229: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:03.16 ID:JQX4sUZG0 >>215 むしろ、逆だと思う。 財務省の安倍を引きずり落したい連中が安倍を嵌める算段だったのでは?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/229
230: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:03.96 ID:IaOx1jAp0 >>218 まだ証拠画像を出さない朝日新聞の方こそ何かを隠してるんじゃね?www 来週早々に真実がわかるw 本当に崖っぷちなのは朝日新聞かもwww https://anond.hatelabo.jp/20180302233027 本日朝日新聞朝刊一面で報じられた「財務省が提出した開示決裁文書書き換え問題」 どうやらこれは佐川理財局長(当時)が「森友側と価格交渉していない」と述べた為、価格交渉を想像させる文言を 文書から落とし、そのついでに理財局の独断でその中に登場する政治家(平沼赳夫議員、鴻池祥肇議員)の名前 を落とし修正したものです。 その際に当時昭恵夫人付きをしていた谷査恵子氏の名前も落とされていたが、既に報道されているように「谷氏よ り本件について問い合わせがあった」ということ以上の事は記載されておらず、真新しいことも無いのだが、ことさら そこに着目させ大きな影響があったかのような捏造報道をしようとしている。 ともかく「谷査恵子氏の問い合わせが決め手だった」と購読者や国民に思わせることが重要という姿勢です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ かつて黒塗りで森友学園側から提出された学校名(開成小学校)があたかも安倍晋三記念小学校であるという籠池 氏の嘘を鵜呑みに報道したチームが「安倍政権=森友学園」を購読者にイメージを印象付ける、その延長線上なん です。こんな報道はもうしたくないし、絶対に間違っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/230
231: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:15:07.33 ID:8uGEer4b0 >>226 朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない 政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している 起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである 官邸が考えているストーリーは 「佐川答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 このストーリーが選ばれたのは、「安倍答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 よりも政権のダメージが少ないからだ だが、これもまだ甘い 「政治家の圧力を使って税金や国有地の収奪を行うときはいつも、2つ以上の決裁文書を作っておくことが常態化している」これが真実 いつもやっているのだから罪悪感も薄まる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/231
232: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:12.99 ID:T0aKMZoU0 第二の榎本三恵子登場を願う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/232
233: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:17.32 ID:uP073K3l0 >>217 で、何を不正したの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/233
234: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:15:17.84 ID:h4vhVs5K0 >>219 安倍を追及しているのは国会だぞ 朝日は記事を書くことしかできない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/234
235: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:17.86 ID:zkExlZJh0 >>130 それで充分政権にとって不都合な事を改ざんしてるぞ。 有印公文書変造の犯罪行為までして政治家や担当者の名前を消さなければ いけなかったという事。 どこからの指示かは検察がこの事件を捜査しているんだから、書き換えさせらた人や 口裏合わせした人から事情聴取して書き換えを指示した主犯を見つけるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/235
236: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:15:19.12 ID:+MXl36jD0 >>182 まあ慰安婦の件も謝罪してるしなあ 特定個人よりも「国の権威」とか「日本人そのもの」だと訴訟も起こされにくいよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/236
237: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/11(日) 15:15:19.11 ID:8uGEer4b0 >>230 朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない 政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している 起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである 官邸が考えているストーリーは 「佐川答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 このストーリーが選ばれたのは、「安倍答弁の後に原本が改竄されて国会に提出された」 よりも政権のダメージが少ないからだ だが、これもまだ甘い 「政治家の圧力を使って税金や国有地の収奪を行うときはいつも、2つ以上の決裁文書を作っておくことが常態化している」これが真実 いつもやっているのだから罪悪感も薄まる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/237
238: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/11(日) 15:15:22.55 ID:RwzIA/3m0 福島第一の時も、日本を蔑む嘘報道をやったのが、朝日新聞。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/238
239: 名無しさん@1周年 [sge] 2018/03/11(日) 15:15:27.59 ID:+GyvMllT0 >>209 自民党が移民推進してるんだよな 野党は外国人参政権推進 与野党全部売国奴だわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520746344/239
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 763 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s