[過去ログ] 【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:52 ID:ZKW5kdZf0(1/2) AAS
>>458
もしかして内閣支持率は下がるかもしれないけど
かといって野党の支持率も上がりはしないという感じ
520
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:53 ID:ip6XrypM0(1) AAS
サヨクはもう勝利を確信してるみたいだな

今後の展開が楽しみだ
521: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:53 ID:i2wn18s40(11/12) AAS
>>516
部落利権て何がある?
具体的に述べろ
522
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:53 ID:WS+/J47/0(3/9) AAS
>>514
葉隠れなんか王道の武士道ではないぞ
それ、いまのネトウヨみたいな下級武士の同人誌みたいなやつを祭り上げただけだからw
523
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:53 ID:X4lsK7TS0(2/2) AAS
ネトウヨ「致命傷で済んだから大丈夫」www
524
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:53 ID:+wxucPnV0(1) AAS
このスレだけで70レス以上政権擁護コピペ連投してるIDがいるな
しかも貼ってるのは保育園落ちたで使われた匿名ブログ

仕事じゃないなら怖…w
525: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:13K9CeX20(1) AAS
ウヨサヨ言う前に犯罪者が政治家やっちゃダメだよね

しかしそうしたら政治家ゼロになっちゃうか日本は
526: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:cTMKOD+70(2/2) AAS
真の報道機関 朝日新聞、毎日新聞
安部ゲリゾーのポチ 読売イエローペーパー、産経 安部機関紙
527: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:4AY7vgUX0(8/16) AAS
>>516
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない

政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している

これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している

起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている

つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
528
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:h4vhVs5K0(26/46) AAS
>>519
過去の疑獄でも
内閣が総辞職しても
自民が普通に勝ってるからな
日本はそんなもんだよ
529
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:tIrPrHlT0(1/19) AAS
>>511
鬱って言うより憎いから呪いをかけたかったんじゃないかな
死ななければ絶対に発覚しなかったであろう戦後初の大掛かりな公文書偽造だもの
ノンキャリとは言えただ鬱ってだけなら仕事やめればいいだけだったしな
530: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:wXHnJaZq0(4/4) AAS
>>516
うよーん
531: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:qwU725fK0(1) AAS
>>523

アホンダラチョン、泣いてんのかww
532: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:ZKW5kdZf0(2/2) AAS
>>522
葉隠れはボーイズラブだしな
533: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:54 ID:4AY7vgUX0(9/16) AAS
>>529
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない

政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している

これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している

起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている

つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
534
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:55 ID:snw2LrVF0(1/33) AAS
>>513
マジレスすると確定情報が少なくて
パヨクマスゴミもトーンダウン中www

パヨクも煽るのみw
535
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:55 ID:zHIHIrxx0(3/3) AAS
>>483
そっち系の人が自責の念とか罪悪感とかで自殺はないでしょ
むしろ計画通りとほくそ笑むよ

ごく普通の職員が正義感でだした代物が自分の勘違いで改竄でもなんでもなかったのがわかって自責の念でというんじゃないかな

後から朝日に違うものだったから取り消しの記事を出してくれと頼んだのに無視して反安倍のアイテムに使い続けたとか?なら朝日の責任は重大
社長辞任でも済まない
遺書にそのあたりの経緯があるかもだな
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:55 ID:4AY7vgUX0(10/16) AAS
>>534
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない

政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している

これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している

起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている

つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
537
(2): 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2018/03/11(日)15:55 ID:E3wCFLM10(20/47) AAS
AA省
538: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:55 ID:4AY7vgUX0(11/16) AAS
>>535
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない

政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している

これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している

起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている

つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s