[過去ログ] 【政府】決裁文書の書き換え認める方針 書き換え前の文書には、複数の政治家の名前★17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:30 ID:nRfU7myP0(7/24) AAS
>>349
ネトウヨ「拳銃発砲します!」
逮捕しろよ、テロ予告だしw
384(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:BqUw/EvX0(15/25) AAS
>>352
フェイクニュースの朝日より信用できるけどなw
385: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:RauhqqRj0(3/4) AAS
>>288
三浦瑠璃はいないのねw
386: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:JjbHbLIi0(6/40) AAS
,
国家の小さな問題、なぜ大騒ぎする
在日、左翼野党と、世論誘導新聞がタッグを組んで騒ぎ立てる
こんなに、大騒ぎするような問題ではないだろう、バカバカしい
国民の大多数は呆れて、無関心状態、騒いでるのは、マスゴミと野党だけ
、、、
387: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:PQUuJkbF0(2/2) AAS
>>378
安倍は消えるよ
そして日本は共産化
388(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:6dXzw/+80(11/22) AAS
>隠したかったのは、政治家の名前、「特例的な」扱いや「特殊性」の内容であろう。
いったいそれが何なのか、 (宮本たけし、共産党)
国税庁のHPに出てるだろ?
まだこんなこと言ってるよ?どうすんだオバカの共産党(爆笑)
どんだけパヨク脳なんだよ?認知バイアスでしか思考できないまさにキチガイだな。(爆笑)
自分らで脳内ストーリー作って国会審議中断してただけかよ?
「特例的な」扱いや「特殊性」については国税庁のHPにしっかり意味が記載されてますよ?(爆笑)
省1
389: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:5dhqXGW/0(1/4) AAS
あぼーん多すぎw
390(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:vFRpGos/0(9/14) AAS
>>342
だめか…
391: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:OuIH+frU0(2/5) AAS
日本会議の構成員は中小企業の自営業や大卒の中間層
この人達が超国家主義に嵌まるのは、丸山眞男曰く忠誠の対象を国家に見出してるから
それが喪失すると不安なのだ
だから明らかに上司が嘘と分かっていても言えない、現場に責任を押し付ける
これを抑圧の移譲と言って、どうにもならん現場は今回のように自殺するか耐え忍ぶ
これが続くと旧軍のように私達はオマエ達の為にこんな厳しいことをやっているから、
私は悪くないと信じてしまうのだ
事実、ナチスの戦犯は詫びれずに開き直る人が多く露悪的な清々しさがあったが、
日本の戦犯は相手の為を思ってやってあげたと信じてるのだ
これをフランシス・フクヤマが言うカルトと言わずに何と言おうか?
省1
392(5): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:toJThz6s0(5/10) AAS
>>368
行政の責任は内閣が負う
国会提出の公文書改竄という前代未聞の犯罪
内閣の責任論が出るのは当然
393(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:zQHDOQsh0(1/4) AAS
朝日対財務省かよ。
394: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:iDq9RbER0(4/9) AAS
>>371
うわぁ
ネトウヨに話しかけるパヨクw
395(2): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:UpEDrANl0(1) AAS
>>293
だな
そういう奴等がどういうコメントしてるか
まとめていけばいいだろうな
そいつらがもっとも信用できない奴だって社会で認識されるだろうからね
396(1): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:+qw9h8BF0(9/26) AAS
>>393
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない
政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している
これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している
起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている
つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
397: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:Qpf55JSI0(22/37) AAS
>>129
スクープ一本というか公文書改竄してたせいだからねえ
■安倍政権の捏造が悪質なこれだけの理由
・「政府が」国会に提出した資料(イチ窓口の仕業でない)
・決裁文書(山井「決裁文書の書き換えは前代未聞」)
・政府有利に改竄(安倍「関与あれば辞める」→優遇隠し)
・公文書偽造は共謀罪適用(安倍政権の果実)
・政権ぐるみで隠蔽(検察悪用、佐川逃亡、添付!、訂正!)
・職員死亡(安倍政権の「犯人探し」でついに?)
398: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:Vm33mcaS0(2/3) AAS
>>365
マジでこの夫婦ひどいw
Maiko Kissaka @kissaka · 3月9日
もっとわかりやすく言ってやんよ。
妻「浮気したでしょ?」
夫「してない」
妻「浮気してない証拠もってこい」
夫「「それなら、浮気してる証拠持ってきてくれ」
妻「お前が「してない」証拠持ってこいよ!」ーエンドレスで責め立てる
妻を朝日、夫を政府に置き換えればわかります。
399(2): 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:kav5vFm50(1/4) AAS
●画像リンク[jpg]:2chan.tv
まず大前提 ※「借地の貸付契約」と、ゴミ発覚後の売却契約は全く別案件の事象 ←★これ重要
2015年の借地契約に関する貸付料などの土地評価額や価格決定の経緯は、2016年に新たな埋設
ゴミ問題が発覚した後の売買交渉とは完全に無関係で別案件だから、売却契約に載せる
必要はない → 「項目ごと削除」
あと、特殊性や特例などは、昭恵夫人のことや「貸し付け期間延長は無理」というゼロ回答の谷ファックスとも無関係。
画像リンク[jpg]:jl.ruru2.net
400: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:LP8nu3PCO携(4/11) AAS
>>296
虚偽答弁や書き換え公文書で1年以上も国会を空転させていたのだが?
401: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:+qw9h8BF0(10/26) AAS
>>388
朝日新聞が掴んでいるのは佐川答弁後の改竄とかいうなまやさしいものではない
政治家の名前が書かれている最終決裁文書は、和田政宗が言っていたように予定価格提示決裁文書の書式フォーム文章に酷似している
これは、政治家の名前が書かれている最終決裁文書が、自殺した起案者が作成した予定価格提示決裁文書を基礎として作成されたことを意味している
起案者本人が政治家の名前を書き加えたのであれば、もっと書式フォームから何から変えている
つまり、「改竄前の原本」と言われている文書は、「改竄後の原本」と言われている文書と同時期に作られていて、また「改竄前の原本」と言われている文書は自殺した起案者以外の人間が作成しているということである
省7
402: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日)15:31 ID:1VDgNKdo0(4/8) AAS
>>312
>平井上席解説委員:国民は麻生さんが辞めたら、うさがはれていいかもしれないが
平井の何様プレイにイラつくw
全然的外れと言い切れないないのが、余計に腹が立つw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*