[過去ログ] 【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:39 ID:pEE/7CKC0(2/2) AAS
>>608
ちんぽの話か?
623: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:39 ID:hkGc3lqu0(4/10) AAS
>>620
プーさんどうするだろ?
624(1): Fラン卒 2018/03/14(水)01:39 ID:MGclXp+H0(3/4) AAS
今後、アメリカの東アジア政策の主眼は西太平洋の中国への明け渡しの条件と時期。
いきなりは無い。
アメリカは東南アジアへコネクトするための海運航路の保護と、オーストラリアの保護を求めるかな。
時期は中国海軍が十分な規模になる時かな。
グアムは米領のままやけど、米軍はグアムから撤退して中国海軍が周辺をウロウロ。
多分、中国海軍の拠点はパラオになるかな?あそこを開発できるのか分からんけどw
625(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:40 ID:aTMG+RYK0(2/2) AAS
>>600
今回の場合は母港が近いし、韓国や日本が補給する事が前提になるからイラクのようにはならないと思う。
前提は制圧目的ではなく、ピンポイントだと思うよ。
626: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:40 ID:RCoZq6AE0(7/10) AAS
戦場は 「極東」 世界の最果て
ここで石油を調達せねばならない
ロシア・中国は頼れない
日本は資源がない
ティラーソンに動いてもらうしかない
627: G 2018/03/14(水)01:40 ID:NEHwj4VN0(1/2) AAS
>>502
世界各地の別荘の地下にシェルターを作って置いた…
628: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:41 ID:izniTPIP0(4/6) AAS
イランが核武装して大戦の用意が出来たかどうかよ
シオニストの操り人形オバマはイランに大戦の準備をするように17億ドルあげたけど
629: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:41 ID:keefLp8Y0(1/2) AAS
>>610
(‘人’)
Nice boat〜(笑)
630(3): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:41 ID:Hx1ES7E40(1/18) AAS
この人事が示唆しているのは何か?
631: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:41 ID:hkGc3lqu0(5/10) AAS
>>625
なら海軍基地に物資がどんどん運ばれるようになればって感じなのかね
どっちにしろ補給は必ずあるものだし
632: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:41 ID:dU0iY2a00(26/47) AAS
>>619
カリアゲ亡命しそう
633(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:42 ID:v+Tx/C5l0(1/2) AAS
ティラーソン … 対北穏健派
ポンペイオ … 対北強硬派
トランプ … 宥和でも戦争でもどっちでもいいけど
結論・成果が早くほしい。
即決即断タイプでだらだら交渉を続けるのは嫌い
634: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:42 ID:rO8DtKu70(2/7) AAS
>>622
参謀もチムポの立ちが悪いって泣いてたからなw
巾着スカートの動画を紹介しておいたわ(気が利く
635(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:42 ID:sk8Aufuk0(5/9) AAS
>>624
日本はアメリカ圏から外されそうだね。
やっぱ中国行きコースなのかな。
636(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:42 ID:vNGda+sV0(7/17) AAS
新型核爆弾「B61-12」投下試験 (F-35に搭載可能)
- Nuclear Bomb "B61 Mod 12" Drop Test
動画リンク[YouTube]
地中で核爆発させる爆弾。
637: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:42 ID:jJ/I8ZAq0(23/27) AAS
>>600
間宮ぐらい、日本が民間船接収してすぐ作れるだろう
三菱だかどこかが納期遅れまくれさせて買って貰えなさそうな豪華客船があったじゃないか
638: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:43 ID:RCoZq6AE0(8/10) AAS
後任はCIA長官ポンペオ
おそらくCIAは北朝鮮にもパイプを持っているのだろう
戦時には大統領の近くに置くべき人物だ
対北の姿勢は問題じゃない
639(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:44 ID:9gzhV6E+0(1/3) AAS
Trump "thought it was the right time for the transition with
the upcoming North Korea talks and various trade negotiations,"
a senior administration official said
640: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:44 ID:KlLYTzss0(15/27) AAS
4月に空母が大量に終結して演習始めて、クルーの任務を
延長するにしても、3ヶ月とか6ヶ月だろ。
普通に考えて、10月までに戦争を終わらせる必要があるから、
7月までには攻撃を始めるんじゃないか。
5月の会談に合わせて圧力強化って口実だろうが、実際には、
戦争準備だろ。
641: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:44 ID:jJ/I8ZAq0(24/27) AAS
>>613
トマホークに大量のアロンアルファでも積んどきゃいいんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*