[過去ログ] 【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: まるもり ★ 2018/03/13(火)23:55:19.80 ID:CAP_USER9(2/4) AAS
>>1
続き
大統領を「ばかだ」と批判したとの報道も
ティラーソン氏は、大手エネルギー企業、エクソンモービルのCEOを退任して、トランプ政権の国務長官に就任しました。
ティラーソン氏は、外交と行政経験がいずれもありませんでしたが、それでも起用されたのは、過去の政権で要職を担った、共和党の外交安全保障政策の重鎮による推薦がありました。
ティラーソン氏が、世界的企業のトップとして培った国際感覚、さらには、ロシアのようなアメリカと対立する国で厳しい交渉をまとめた手腕が、国務長官としてふさわしいとの意見がありました。
省6
9: 名無しさん@1周年 2018/03/13(火)23:58:08.80 ID:PWaWp6Ux0(1) AAS
>>1
マイク・ポンペオ1963年12月生まれ
陸軍士官学校卒
陸軍機甲部隊
ハーバード大ロースクール=弁護士
ティーパーティー運動から政治家へ
2017年CIA長官
2018年国務長官へ
イラン、北朝鮮へは強硬派
132(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:18:04.80 ID:jcdVBsfL0(3/9) AAS
>>115
北は飲むぞ
カリアゲはそうゆう男だ
281(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:35:32.80 ID:p6pmnuWf0(4/9) AAS
会談はやるでしょ
あれだけ支持者の前でカリアゲが食いついてきたと自慢しちゃってんだぞ
366(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:50:31.80 ID:jcdVBsfL0(5/9) AAS
>>354
ペンスもな
難しい問題はペンスが担当してるらしい
トランプは制裁とか戦争とか金儲けの話だけ
378: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)00:52:54.80 ID:8lf9WisA0(1/10) AAS
ついさっき知って喜び勇んで2ちゃんに来てみたら、ここではもう4スレ目なのか。
おまえらすげえな。
455: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:06:14.80 ID:jJ/I8ZAq0(14/27) AAS
>>444
うん、南を葬る意義はある
467: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)01:08:03.80 ID:KDrINzeM0(1) AAS
刈り上げくん、男をみせてください。
ここは一発先制攻撃で。
852(2): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:29:49.80 ID:WGbmNaub0(1) AAS
全然状況飲み込めないんだけど、対話するにあたりテイラーさんが間に入ってきて邪魔だから辞めさせて、トランプと金がガチ対談するってこと?
857: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:30:49.80 ID:zUWWDeQt0(3/3) AAS
>>853
シリアに一票
既に代理戦争中だけど
993: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)02:57:52.80 ID:HGiF5vb50(32/32) AAS
>>986
その辺、ムンが変なことしてなきゃいいんだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s