[過去ログ] 【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)10:14:31.18 ID:2VgUqvVn0(1) AAS
インテルからお金を貰ったか、AMDを脅してみたけど、
金くれなかったから発表したとかかもね。
実際に、そういう脆弱性があるのかどうかも分からないけど・・・。
>>35
スパイウェアを追記されてる恐れはあるな。
134: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)10:30:48.18 ID:ECc1KsGn0(1) AAS
ぐぬぬぬ・・・
190: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)10:46:36.18 ID:Cym5iC4V0(2/2) AAS
映画で良くある、現場に言って線繋いだ状態でやっとハッキング開始出来るって事だろ
263: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)11:02:03.18 ID:vO7Ln0Fu0(1) AAS
CPUでも中古で買えば危険な世の中になったということかな
264: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)11:02:23.18 ID:Q9NsY2660(4/4) AAS
>>250
今作るとインテロでもアムドでも負けな気がw
例のパッチ当てないとならんし、当てたら当てたでパフォーマンス落ちる>インテル
271: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)11:03:48.18 ID:hh90BDLU0(2/2) AAS
>>267
ボッチ奴には無縁の不具合
302: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)11:09:53.18 ID:h1l3U1pu0(1) AAS
ええー
IntelもAMDも駄目ってどうすりゃいいんだよ
448(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)12:04:53.18 ID:SHC7HiJn0(1) AAS
Oracle(サン・マイクロシステムズ)の出番だな
559(1): 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)13:30:32.18 ID:MH/kwKBc0(3/3) AAS
もうじき、Crusoeが来るそう
751: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)16:04:12.18 ID:hxrYEk1/0(1) AAS
インテルCPUも結局何が危険なのか分からなくて素人の俺は困惑してるんだが
869: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)17:59:14.18 ID:4DXJS1He0(31/41) AAS
AA省
907: 名無しさん@1周年 2018/03/14(水)18:18:51.18 ID:Ty+Q5luN0(2/2) AAS
>>754
だから、AMDの脆弱性をついて手に入れるって話なのに、なんでIntelもって話になるのやら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s