[過去ログ] 【森友】財務省が改竄を認める前、国交省が改竄気付き官邸に報告→官邸は財務省に調査を命じる→財務省「事実確認できず」★1111 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:02 ID:+eQtNBfO0(1/11) AAS
アホな政治家を支えているのはキャリアの俺だとの馬鹿なプライド
賢すぎるゆえに潔癖なほどの論理整合性をつねに求めた
安倍の、関係していれば辞任発言
↓
え?こんな文書があったのか?。。
俺は、聞いてねーぞー!!!
↓
理財局内は誰も佐川にものが言えなくなる(もともと部下に何かを言わせるようなタイプではないだろうけどな)
↓
せっせと文書改竄
省10
51: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:09 ID:+eQtNBfO0(2/11) AAS
>>12
人事握られて犯罪起こすような奴らになんで人事権戻すの?
馬鹿なの?
102: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:17 ID:+eQtNBfO0(3/11) AAS
>>77
低学歴総理のせいでこんなことになったぐらいしか思ってないんじゃない
アホ総理がいきなり「関係していたら辞任する」なんて言い出すから守ってやろうとしただけなのにって
佐川が自身の答弁前に官邸へ相談していれば起きなかったこと
112(1): 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:19 ID:+eQtNBfO0(4/11) AAS
>>101
キャリア制度は限界来てるよ
141(3): 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:23 ID:+eQtNBfO0(5/11) AAS
>>111
書き換え疑いが5日
書き換え確定が11日
というだけでしょ?
疑い時点で財務省へ指示しているわけだから問題ないよね?
163: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:25 ID:+eQtNBfO0(6/11) AAS
>>149
大川小でたらめ検証委員会の旗振り役ね
184: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:27 ID:+eQtNBfO0(7/11) AAS
>>154
定年までそこで働かせればよい
219: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:30 ID:+eQtNBfO0(8/11) AAS
佐川、迫田、昭恵、谷、籠池、鴻池秘書、早く証人喚問しろや
274: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:39 ID:+eQtNBfO0(9/11) AAS
>>261
抵抗しようとしたのでは?
逸れだけ財務省としてもまずいと認識したんだろう
304(1): 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:42 ID:+eQtNBfO0(10/11) AAS
>>289
そうなんだよな
こんなの国交省と財務省との双方に開示請求されていればバレバレ
358: 名無しさん@1周年 2018/03/15(木)00:50 ID:+eQtNBfO0(11/11) AAS
>>289>>304
に関連して、
佐川はとにかく次のポストまでを乗り切れば逃げれると思ったのだろう
てか、そこまですら考えていなかったかも
安倍の答弁にあわせて自身も答弁
そこが絶対的に動かせないところ
だから答弁と整合性とるために他を調整→文書改竄
安倍からすると大きなお世話
自身の答弁にあわせるための文書改竄に自分の部下を動かしただけだから上司には相談すらしていない可能性ある
相談すれば自身のマイナス点となるし、この立場までくれば相談できる上司という関係ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*