[過去ログ] 【日米】日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言 「ボンネットがへこんだら不合格。これはひどい」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:00 ID:ozFXHeUW0(1/2) AAS
ボーリング玉ごときでへこんでたらナイトライダー失格やでw
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:01 ID:l3OCOKmE0(1) AAS
>>147
車の仕事柄、新しいアメ車動かす事あるんだが、まずドア開け乗り降りしずらいのがたまにある。
雨漏りとかは今のアメ車あんま無いと思うけどまずはそこからか。
アメ車、欧州車、国産車それぞれ個性があっていいと思うけどね。
177
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:01 ID:YtZx1SEt0(1) AAS
イタリアやフランスとか映画見ると車が小さいよね
やっぱ道が狭いからかな?
イタリアフランスでもアメ車は人気ないだろうな
178: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:04 ID:acOppLI20(3/14) AAS
>>174
欧州車のディーゼル詐欺で電気自動車に切り替えてる気がする。
あとアメ車はテスラ以外はそんな電気自動車に積極的でない感じがする。
電気自動車はアメリカや発展途上国では流行らないっぽいからね。
シナやヨーロッパぐらいでしょ。
日本車が苦手としてる地域。
179: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:05 ID:TqlrOF/S0(1) AAS
ぶっちゃけ今更どんな素晴らしい物を作ったとしても過去のレッテルは剥がせんよ
アメ車のブランドイメージってその程度だろ?
180: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:07 ID:nhHZRj6k0(2/12) AAS
アメリカなんて、バードストライクの
テストに使う鶏の解凍を忘れる国だからね。
装甲された航空機でないとテストは通らんよ。
181: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:07 ID:xSD8+3KQ0(1/12) AAS
装甲車一択
182
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:08 ID:acOppLI20(4/14) AAS
>>176
アメ車の個性はどんなん?
183
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:08 ID:xSD8+3KQ0(2/12) AAS
>>182
簡潔にポンコツ
184: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:10 ID:c/Nff13U0(1/2) AAS
まあ本物の金持ちは燃費が悪くばかデカいアメ車に乗るもんだ。カネはいくらでもあるからなw
185: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:12 ID:GU998YsO0(1) AAS
トランプに嵌められたと思わせ敵愾心を煽るパティーン
186
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:12 ID:ozFXHeUW0(2/2) AAS
まあアメ車は乗ってる人間のイメージが悪すぎだからなw
187: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:12 ID:VLrFlf9/0(1) AAS
ハマーとキャデラックこそアメリカのソウルだったのに
188: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:13 ID:xSD8+3KQ0(3/12) AAS
>>186
アメ車をわざわざ選択する日本人=池沼

これはガチ
189: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:13 ID:EUTTYe7Q0(1) AAS
仮にボーリング玉を6メートルから落としてへこまないような硬さになったら
衝撃吸収出来ないので中の人間はぶつかったらそのままのダメージ食らうので大変なことになる
190: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:13 ID:Dta19QtL0(1) AAS
>>182
デカい、重い、燃費悪い。
総じて>>183
191: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:16 ID:nhHZRj6k0(3/12) AAS
道幅や駐車場を広げたところで
日欧の優位に変化はないしな
さっさとRS200でも量産しときゃいいのに。
192
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:17 ID:YW5wV3Xr0(1/3) AAS
>自動車業界に詳しい専門家によると、日本などは歩行者の安全を守る目的で、自動車に対して米国よりも厳しい安全基準を設けている。米国車が日本で苦戦する理由はほかにもある。道路の狭さや駐車場の小ささから、日本のドライバーは一般的に小型の車を好む。

ゆすりタカリみたいだな、買ってほしいならその国のニーズに合ったもの作ればいいだけの話じゃねーのか?
193: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:18 ID:CdSUDHbG0(1) AAS
>>64
セリカみたいなIDだな。
アメリカじゃ名前変えられるんだろ。
194: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)03:19 ID:nhHZRj6k0(4/12) AAS
でも、ボーリング玉を20センチの高さから落として
凹まなかったら不合格とかなら
リアルすぎてジョークにならんしな。

本来アメ車のほうが固いから
六メートルはジョークとして成立する。
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s