[過去ログ] 【大阪】消防艇給油口に署員が誤って水 エンジンが故障 「市民の理解を得られない」 修理費約2260万円 署員110人全員で弁済★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:00 ID:YomIeMSE0(1/3) AAS
>>1
ふざけたことを…
なら交通事故でもそうするのか?
公共団体の保有する車は自動車保険に入らない
これは全車に保険をかけるより事故を起こした時に直接負担した方が統計的に安いためだ
消防艇だって同じ理屈で保険をかけていないのだから、消防局予算で負担しないとおかしい
職員に頭割り負担させて筋が通るのは、保険かけずに節約した分を職員の給料に上積みする予算の形態となっていた場合のみだな
505: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:06 ID:YomIeMSE0(2/3) AAS
>>1
国鉄でもよく間違えたから、国鉄時代は給水口に「水」、給油口に「油」って書いてあったんだよな
今は間違えないデザインにしましたと言って自慢してるが、間違えないデザインにしても文字も書けよ!
色分けや絵柄サインで見分ける形が国際標準なのは、海外では文盲が珍しくないからで
日本人は文盲0に近いんだから文字で書けよ
エレベーターの「開」「閉」ボタンが漢字を読めない外国人への配慮で三角2つ並べた絵になったのもひでぇ
540: 名無しさん@1周年 2018/03/17(土)08:17 ID:YomIeMSE0(3/3) AAS
>>514
大型船舶だとボルトで締結しないと給油できないから間違えようがないな
(重油は車の給油感覚では流れ込まないので)
>>524
消防艇←読める?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*