[過去ログ] 【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:17:02.58 ID:kAjRjQIh0(1/12) AAS
苦しめられるばかりだな
5年働くと正規雇用しなくちゃならんから切られるし
ずっと非正規でいいからできる限り長く働かせてほしいわ
65(1): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:20:46.58 ID:T5HrLKcR0(1/2) AAS
>>56
公務員まで採用枠絞ってたからなあ…
86(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:22:40.58 ID:YOqYo3+p0(1) AAS
次の選挙が2年後に来るなら多分争点はベーシックインカムだよ
そのうち導入されるよ 世界的にね
それまで生きろ
88: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:22:48.58 ID:FLCZmxvE0(1) AAS
世界中で豊かになるための競争してるけどそれに日本が負けただけじゃないの
もう少しうまい戦い方ができたという議論はあると思うけど
138: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:26:43.58 ID:lPbeLm2l0(1/3) AAS
>>68
そんなことないよ、外食やサラ金もあったよ
180(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:29:15.58 ID:7a+2dpK50(1) AAS
>>124
華々しい大企業ばかり狙わずに
きちんと自己分析をして身の丈にあった就活をしていれば
普通ならどこか拾ってくれるはずだからな
374(1): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:44:30.58 ID:MguoI7Po0(3/8) AAS
>>337
運というのはあるものよ
落ちこぼれが公務員目指したバブル世代
早慶新卒が警察一般職を受けた氷河期世代
422: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:48:01.58 ID:aniTcTsw0(1) AAS
>>294
名言www
478(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:52:06.58 ID:11W5wyw20(4/10) AAS
>>462
いつかその卑屈な正格wも治るといいね 応援してるよガンバ!
615: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)22:59:40.58 ID:Cj3S+8Kl0(1) AAS
上の人間が金を取り過ぎ
景気が悪くなって企業収益が悪くなっても
上の人間の給料だけは減らない
そのしわ寄せは、下っ端の社員や非正規雇用
859(2): 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)23:17:59.58 ID:DMeMBl4J0(3/4) AAS
ここでほえてる負け組氷河期のバカども、
>>823を今読み返してみて、何かいいたい事ある???
お前らの望みどおり、小泉自民に票を投じたお陰で、今の日本は絶好調だろ???
お前らも絶好調な人生歩んでるよな???
望みどおりじゃないかwwwwwwwwwwww
894: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)23:20:34.58 ID:Oz1uBm9U0(5/6) AAS
>>668
収入制限は無しでお願いします
994: 名無しさん@1周年 2018/03/18(日)23:27:37.58 ID:Q/bq96MU0(2/2) AAS
今はそうでもないが当時は人材派遣のCMばっかりやってたよな
酷い時代だったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.672s*