[過去ログ] 【社会】人気テレビ番組「池の水ぜんぶ抜く−」で在来魚が大量死 捕獲生物保管の容器足りず、大勢の参加者が踏み荒らし池の中が酸欠 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:31 ID:xfej7Irl0(1/4) AAS
いっつもトロ箱みたいなのに魚雑に放り込んでるから
絶対死んでるよなと思ってた
あと、近くにある別の池に一時的に退避とかさせてるけど
それがまたものすっごい小さい池だから
そんなとこに急に大量の生物放したら、密度高すぎて死ぬだろうとか
209
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:42 ID:xfej7Irl0(2/4) AAS
>>200
だよな
元々は池の水質改善だかが目的だったのに
外来種駆除をクローズアップしてるんだから
こういう批判受けるのは番組の自業自得
237
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:47 ID:xfej7Irl0(3/4) AAS
>>222
どっちにしろもう手詰まりやと思うけどね
外来種なんてどこもかわりばえしないし
258: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:49 ID:xfej7Irl0(4/4) AAS
>>243
そもそも個人的には
ため池に外来種いたとこでなんか問題あるの?って思うね
例えば琵琶湖とか猪苗代湖とかが外来種ばっかになってたりしたらどうかと思うけど
ため池なんてまずそれ自体人工的な存在なんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s