[過去ログ] 【社会】人気テレビ番組「池の水ぜんぶ抜く−」で在来魚が大量死 捕獲生物保管の容器足りず、大勢の参加者が踏み荒らし池の中が酸欠 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(7): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:17 ID:otqycEi/0(2/2) AAS
番組になっていない池の天日干しを見たことあるけど
鮒も鯉もそのまま干されてカラスの餌になってたぞw
普通は池の生物は全部助けない。
手間のかからない範囲でやる事はあるが、最後まで残ったのはそのまま干すのが常識。
番組ではそれが問題になるから助けていただけで
本来は言うほど助けないんだぞ
だから今回の普通よりも助けているという
102(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:28 ID:LsTKDgeE0(1/3) AAS
>>38
岡山や香川のため池も農業用水に使った後は
干上がってた。魚とか放置。
それが普通だと思ってたよ。
298(1): 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)15:55 ID:Fh72Pklj0(1) AAS
>>38
なんでえそんなもんなのか
どっちかと言うと良心的なぐらいなのな
事情知らないバカが難癖つけて叩こうとしてるのに乗っかるところだった
569: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)17:04 ID:ioxQbpcu0(1) AAS
>>38
なるほど、本来はそうなんだ
どういった目的で池の水抜いて
どう言う流れになりどんな状態になるのか
参加者に告知するべきだったかもね
615: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)17:20 ID:araXN6FT0(1/2) AAS
>>38
昔 池干しに参加したけど
鮒を大量に捕まえて畑に撒いてたぞ
691: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)18:19 ID:mgj1eKx70(1) AAS
>>38
田んぼは用水路と溜池で水が流出入してそこの生物も復元するから天日干しでリセットしても大丈夫だし、
田んぼのために時間かけて天日干しできるけど、今回のはそういう調整用の溜池じゃ無いから助けるなり死骸取り除くなりしないとヘドロ化する
778: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)19:40 ID:SRMuaLkb0(1) AAS
>>38
そんなもんだよなあ
可哀相とは思うが自分で保護する気はさらさらないからこのままでいいわ
840: 名無しさん@1周年 2018/03/19(月)22:25 ID:xV51IflU0(1) AAS
>>38
九州育ちだが全く同意
農家はそんなのまったく気にしていなかった
今ではその田んぼも分譲地だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s