[過去ログ] 【前川氏授業】前川氏授業 照会の議員名判明 池田佳隆衆院議員と赤池誠章参院議員 質問項目の添削も★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208(1): 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:POZN0uhx0(1) AAS
もっかい書くが。
このジジイ2人が自分の名を背負って
学校に照会をかける分には
209: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:SJ21s1750(3/14) AAS
>>175
5chでそれを言うとはなかなかだなw
210: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:zVxo3Wf20(1) AAS
女体盛り議員が援交次官にいやがらせw
211(1): 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:QodZYWKK0(1/2) AAS
>>36
問い合わせした議員が会見し「法令違反した人物を公立学校が講師として招く事云々」とNHKは伝えてた。
でも、「前川という人物が」の部分を伝えず、過去何をしたどんな人物が講演をすることに対しての問い合わせなのかを報じない。
NHKの印象操作が極めて酷い。
212: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:6yJKmcvm0(2/2) AAS
どのようなやり取りあったのか
全部さらせよ 俺が判断する
213: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:VDi4mnu50(7/29) AAS
学校で道徳教育なんかするなよ、普通教育って憲法で決まってんだよ。
214: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:xA+X6GRd0(4/8) AAS
生コン辻元隠しが見苦しいなぁwww
215(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/03/20(火)12:31 ID:BQqgsBA10(7/17) AAS
>>185 前川の実家が民主党から凍土壁の工事を何千億も貰ってやってる前川製作所なのは妄想でも何でもねーぞ、前川のwiki見て来い。
216: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:6+Vw4ckK0(1/3) AAS
マジ下痢安倍キモ過ぎ!
死ねや糞カルト下痢安倍!
世襲のFラン白痴野郎!
今すぐ首吊って死ね!!!!!
217: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:F1EavSyl0(1) AAS
こんな奴に授業させた経緯は知りたいね
218: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:DspzFwkR0(1) AAS
総合授業のゲストなんて割と頻繁に変な奴が呼ばれてるからな
江戸しぐさとか植物には言葉がわかるとか宗教とか
その手の連中はスルーして前川だけ文句をつけたらそりゃ整合性を問われる
219: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:asOYfPc50(2/17) AAS
文科省の悪事を全部暴露したら前川ageいくらでもやるわ。
小銭稼ぎ程度しかできない小物だからできないだろうけど。
220: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:hpEDjkdQ0(6/25) AAS
>>207
だから報告書は?
221(2): 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:PskSH0Vz0(5/9) AAS
>>197
日本国民にとって「正しい教育」とは日本国民の意思に沿った教育だ
だから日本国民に選ばれた政治家がチェックをする
なにが間違っているんだ?
222(1): 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:KVpTynD10(7/20) AAS
>>199
あったま、悪そう
223: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:xa7ORWze0(2/3) AAS
>>194
そこが本質だろ馬鹿かよ
224: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:NQbAAEeA0(2/2) AAS
和田が自分で聞けばいいだけの話、名前を出すなとか文科省に言うからこそこそ男といわれる
225: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:OcdbsG920(3/9) AAS
>>152
脱法売春バーだろ
お前の主張なら脱法ドラッグもオッケーになる。
脱法ドラッグ愛好家が教育委員会とか校長だったらヤバイw
226: 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:31 ID:nZ7gD1I70(3/21) AAS
>>208
1回目どれだよ
分かんねーよw
227(1): 名無しさん@1周年 2018/03/20(火)12:32 ID:QIaBkSL20(3/5) AAS
市民が行政に強く口出すことを許可すると、大衆迎合よりも、金持ちが行政を制御出来ることを可能としてしまう。
貧民が多いから、余計に市民団体に金を掴ませて、教育内容を金で売り払う奴は、はいてすてるほど涌く。
このリスクを認識せずに、不用意に公開が当然とかホザくな。
と、書いておきたい。
だが、この議員の指摘も、文科省からの質問状も、どちらもアウトだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*