[過去ログ]
安倍政権、放送の規制を全廃方針 ネット通信と一本化…偏った番組などが氾濫する恐れがあり、民放の反発も予想される★4 (1002レス)
安倍政権、放送の規制を全廃方針 ネット通信と一本化…偏った番組などが氾濫する恐れがあり、民放の反発も予想される★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
292: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:11:52.05 ID:JkpYhnh10 https://youtu.be/sDBSogKHMWM 💓 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/292
293: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:11:52.87 ID:Kp5IEZYA0 > 政治的公平などを求めた放送法の条文撤廃 つまり公平な報道は安倍にとって都合が悪いんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/293
294: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:11:53.19 ID:HPWYil950 安倍総理は、規制改革推進会議に放送法第4条撤廃を検討させる。会議のメンバーを見ると、長谷川幸洋、原英史、飯田泰之など、ニュース女子の出演者が多い。 お前ら規制改革会議に長谷川さんがいるぞ。これはニュース女子を潰された仕返しに民放を潰すリベンジだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/294
295: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:11:57.04 ID:PdlKixBt0 >>53 というか右派ばっかになった時点で日本の民主主義の終わりだけどな 報道が左寄りになるのはある意味健全な証 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/295
296: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:12:04.24 ID:eF2Eo4zy0 >>257 偏向していいんだから 規制する理由がないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/296
297: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:12:34.06 ID:ygY80xeo0 民放が反対する内容なら、間違いなくそれは正しい選択だという事。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/297
298: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:12:37.34 ID:V3y6TOWW0 そもそも前川だって女子高生買春老人だろうが あれがいまだメディア出てる時点でおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/298
299: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:12:50.73 ID:4ARTg5n50 安倍ちょん もっとウリナラマンセーしてぇーーー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/299
300: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:13:02.06 ID:tPIQM6HA0 放送法4条廃止しろってのは、お前らが大好きな国連報告者に言われたことだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/300
301: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:13:04.50 ID:AElVWSWy0 普段から公平公正を謳ってるテレビなら何も問題無いよな? 電波を使いたいなら入札で決める 当たり前のことだよな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/301
302: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:13:13.00 ID:s99wjWrp0 普段は外国に合わせろと騒ぐのに、なぜ今回は反発するのかがわからん。 日本が世界でも珍しい状態なんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/302
303: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:13:41.81 ID:FqhD5Wt60 >>201 キミの言ってることは別に間違ってもいないが合ってもいない あえて言えば根本的にズレてる 人間はどうせ死ぬんだから健康に気を配っても無駄だと言ってるようなもんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/303
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:13:44.01 ID:0QFZrarm0 電波によるテレビ放送とかもうやめて帯域全部インターネットにして 番組は全部オンデマンド配信にしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:13:50.52 ID:gVX1lvPf0 (-_-;)y-~ 俺な、テレビは捨てたからテレビなんかどーでもええんやけど、 中央競馬の競馬中継は見たいねん。 なんでか言うと、1Rから12Rまで見ててくれている奴がいて、 自分では見落としているデータとかその日の流れを言うてくれることがあるねん。 中央競馬会が、地方競馬のようにネットライブ配信してくれたら、 グリーンチャンネルとか見ないけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/305
306: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:14:13.91 ID:PdlKixBt0 >>301 金さえあればどんな思想の人間でも公共の電波乗っ取れるってのはある意味問題やけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/306
307: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:14:38.07 ID:eF2Eo4zy0 >>298 天下り斡旋で昨年3月処分されてる犯罪者がもうテレビ出てるっておかしいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/307
308: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:14:50.08 ID:Oj0EcVQr0 これは安倍ちゃんGJだね テレビがつまらなすぎて見ないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/308
309: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/23(金) 05:16:03.93 ID:tPIQM6HA0 マスコミは自分らの独占が崩れるのがイヤなだけだろ だから理由にもならない理由を掲げて反対している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/309
310: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:16:08.35 ID:4VT2gy9U0 規制を全廃ってチンコ&マンコもOKって事? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/310
311: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/23(金) 05:16:10.33 ID:JGGluOp+0 >>275 バチンコサラ金がスポンサーの番組を見なければいい 家計のことは各個健全に頼む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521743213/311
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 691 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.144s*