[過去ログ] 【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:vUqKU7Tr0(1) AAS
トランプは口先で株価や為替を乱高下させて、裏ではこっそり売り買いして
がっぽり儲けてる気がする。
664: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:pTEnZ6ZW0(3/4) AAS
小泉総理の再登板が一番いい
トランプと政策が合いそう
665: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:lP6NeTZx0(8/11) AAS
この大敗北で 希望的観測は世耕大臣だけではないんだな
影響がどの程度かわからんが、意外と軽微でも内容は大敗北で
TPPが崩れれば、日本を無視した、2プラス2っていう
アメリカと中国って世界になるんだぞ。
世耕は責任をとって、トランプの面前で切腹して
日本大使館で死んで靖国にまつられる
666: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:nqHNtvSx0(5/6) AAS
>>568
いや現実見ろよw
中国には、301条使って真っ向から喧嘩売ってるじゃねーか
667: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:KsyWU7ua0(1) AAS
安倍「バージンあげたのに・・・。」
668: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:UIvQXK1+0(1/6) AAS
ネトウヨ「安倍政権は外交に強いんだぁぁぁ!!」
なお
669: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:J2QKjjIB0(1) AAS
文在寅
トランプ
トラトラコンビ
670: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:IWbdF2HT0(1) AAS
アメリカが勝ってたらドヤ顔する癖に(´・ω・`)
というか売れない理由を国内に求めなきゃ変わらないよ
直視しなきゃ現実を
671(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:FNr9bK0y0(1) AAS
テロ朝による日米離間記事かよ 戦前アカヒが書いた鬼畜米英と同じニダ
672: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:56 ID:YihXpj/F0(1) AAS
池上彰は、自著でマルクス主義者(共産主義者)を自認している。
ドイツ・韓国では、共産党の結社は憲法違反。アメリカでも、法律違反。
マルクス主義者(共産主義者)は、自由と民主主義を破壊する敵という理由で。
(「共産主義の誤謬」福冨健一 著より)
日本でもGHQ占領下では、超憲法的なマッカーサー指令により赤旗の発行・配布が禁じられ、
共産党員は公職追放されていた(レッドパージ)そうだ。昭和天皇も、皇室(天皇制)
の伝統・存続を守るため、かなりの反共思想だったといわれる。
ところが、日本の独立・主権回復に伴って指令が解除され、現行憲法の基本的人権、言論・
思想・良心・結社の自由などを盾に共産党が復活してしまった。
憲法を盾に占領下の扱いについて訴訟も多数起こされ、自由を得た共産主義者は、特に学者・
省19
673: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:H0gA4+7P0(1) AAS
>>30
許すでワラッタ
674: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:GfdIthQu0(1/2) AAS
1980年頃の貿易摩擦のイメージからも日本つうのは分かりやすい敵なんかもな
あの頃日本車ぶっ壊して吼えてた白人たちは今はきっとトランプ支持者だろうし
675: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:lnYKyeZe0(1/2) AAS
TPPも経済圏として生まれたばかりなのだから長い目で見てあげればいいじゃん
676: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:B4wl8Qxv0(2/2) AAS
安倍がやってることは外交じゃなくて外遊、いや海外旅行だな
相手からすれば金払いのいい観光客
677: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:U3Yytm6zO携(1) AAS
安倍がオバマに会うから怒ってんだろ
678: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:3yuFZ9uc0(2/5) AAS
国内ではシナチョンマスゴミ財務省に袋叩きにされ、海外ではATMパシリにされ、かわいそうな安倍ちょん
679: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:gM/GvvVl0(1) AAS
敵意の反対は無関心。
トランプが常に安倍さんを気にしてる証拠だなw
半島の南側の大統領なんかずっと相手にされていないww
680: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:Hp9l5mG70(1) AAS
トランプのおかげでZ旗が上がったな。
安倍の進軍ラッパ鳴る。
681: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:pCAPF4Dx0(7/9) AAS
>>652
反米パヨ思想の破壊願望はいいからさ
その後は、中国の天下でも望んでいるのか
パヨチン
682(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金)22:57 ID:LIPzHoTB0(1/5) AAS
>>596
>>473
「I would say」の意味はI thinkとI will sayと比べればよくわかる!
外部リンク:xn--dckbb2c9a9dr8cyevh2b5f.biz
「I will say」は「そのとおり」「まったく〜だ」という意味になります。
確信度が高く、言い切る感じがあります。
また「いまはそう言っておきます」という意味もありますね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s