[過去ログ] 【改ざん】財務省、近畿財務局に改ざんを指示するメールを送っていたことが判明。「国会対策のため」と話す★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)12:48:12.34 ID:Tam19oiZ0(1) AAS
佐川が悪いだけじゃん
57(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)12:51:08.34 ID:AXpYcztS0(1/9) AAS
●よくわかる森友問題
昔は沼地で、同和の産廃業者の捨てた産業廃棄物や死体がゴロゴロ
↓
埋め立てたら、同和在日の連中が、バラック建てて不法占拠
↓
空港騒音訴訟やらヤクザが絡んで、不法占拠なのに国が立ち退き料払う(特殊性)
↓
いわくつきの土地の上、空港離発着の高さ制限があり、売却が難航
↓
民主党政権のとき辻元清美国交副大臣が、土地評価9億円の隣の土地を
省34
71: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)12:56:32.34 ID:oihu0z9I0(3/3) AAS
主犯は弁護士
115: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:07:23.34 ID:SJIXT8FR0(1/7) AAS
>>77
財務省は、政治家を守ることなんてしないよ。
常に自分達を守っているだけ。
霞が関の文化を少し知っていれば、そのへんはよくわかる。財務省って悪い意味で特別だから。
検察も財務省に手を出すのは、世論の強い押しで仕方なく、と言えるようになってから。
検察と言えども、財務省主計局に予算査定を受けっる立場なんで、恨みを買いたくない。
日本の財政や行政の積年の歪みの原因のかなりの部分は、『財務省主計局に権限を持たせ過ぎた』こと。
165: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:21:04.34 ID:l+akX+2t0(3/16) AAS
>>143
松井くん、酒井弁護士と一緒に喚問来てね♡
232: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:31:42.34 ID:cjLViRf80(1) AAS
今までも改ざんしまくってたんだろな
景気とかも雇用とかも
236: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:31:55.34 ID:SJIXT8FR0(4/7) AAS
>>198
それはいくらなんでも馬鹿な質問。
籠池は財務省との交渉に際して、首相夫人の名前を使ってプレッシャーをかけた。。最初から首相夫人と関係を作って利用する目的だったと思われるので、その点を181は『首相夫人がだまされた』と言ったのだろ。
そして、財務省の現場は、首相夫人に問合せをせず(裏を取らず)に、首相夫人案件として例外処理をしてしまった。
ただ、財務省としては、首相夫人についてはあくまで籠池がそう言ってるだけだ、という認識だったことは、改竄前の文章からわかる。
250(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:34:21.34 ID:YQRxglEY0(2/6) AAS
>>245
支持率関係あるよ
398(2): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)13:55:17.34 ID:9DMCMYRz0(31/35) AAS
>>382
民間なら社長交代だけどなw
知ってるとか知らないとか関係なしで
指揮、管理能力無いってことだし
ただ麻生は可哀想だわな
何で安倍夫婦の尻拭いをしなきゃならないんだって言う
463: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:02:21.34 ID:tvWmw4nF0(1) AAS
プーチン「日本が公文書を改ざんしたらしいぜ?」
キンペー「マジかよ」
プーチン「ああ、とんでもねえ独裁国家だな」
キンペー「国民をゴミだと思ってんだろうな」
547: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:08:53.34 ID:l+akX+2t0(14/16) AAS
>>528
誰が証拠って言ったよ?
安倍が籠池を推すことに直接的なメリットがあったということを見せただけだよ
579: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:11:11.34 ID:l+akX+2t0(15/16) AAS
>>553
それはどちらかというと日本会議側の希望だね
あくまでも実利に限って考えれば、シンプルに日本会議分の党員票をほしがったと捉えれば良い
767: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:25:41.34 ID:pY6FDilb0(3/3) AAS
この森友問題の最初の頃からスレを見続けてきたけれど、
ほんとによくここまで来たものと感慨深い。
まだ道半ばではあるが
最初のころは「はい、もうこの話はおしまい、おしまい」だの
「もう飽きた」(なら来なきゃいいのにw)、とか、「大マスコミはどこも取り上げてないよ」
と火消しに躍起だった安倍サポがいたけども、「おしまい」にはならなかった。
思うに、この話は決してオシマイにはならない。膿んだところをそのままにしてるから。
化膿した傷をそのまま放置したら、毒が身体に回って、安倍はもとより自民党が死ぬ。
だから、ちゃんと呼ぶべき核心の人物を国会に証人喚問してシロクロつけるべきなのだよ
(佐川、安倍昭恵、谷、迫田など)
省2
829(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:30:11.34 ID:ma6qg78L0(2/2) AAS
>>803
2017年2月まで昭恵が名誉校長だったのに?
936(4): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)14:36:51.34 ID:TIxqlq+v0(26/31) AAS
>>889
で、安倍の直接的な関与とやらはどこに行ったの??w
ずいぶんトーンが落ちたねえw(・∀・)ニヤニヤ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s