[過去ログ] 【喫煙】たばこを吸わない人に有給休暇…全面禁煙企業が増加中 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:14 ID:dCp3q2xf0(9/16) AAS
>>856
自分の意思で辞められるとか言ってる人は中毒じゃないんだよなぁ
がっつり依存症中毒になってる人は若いころからがつんときついの吸ってて
脳ががっつりニコチン回路が構築されてて意思じゃやめられない
まじで手が震えたり胸が苦しくなったり汗まみれになったりすごい離脱症状でる
871(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:15 ID:IkzYpsgi0(1/9) AAS
差別だな
どうせなら自家用車で排ガスをまき散らさない人にも有給休暇を与えるべきではないか
872(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:15 ID:jjNLgwbZ0(4/5) AAS
ID:iX5jneDA0
てか脳内で嫌煙ガーって出来上がって嫌煙叩きありきの思考して
脳内仮想敵作って叩いてるお前の方がおかしいよ
>更に言えば、タバコ好き嫌い関係なく、こういうのを叩く心性が野蛮だと言っている
まさしくお前のレスのことじゃないかこれw
>>786>>825>>865は何なんだよw
873: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:15 ID:jSKFyjDk0(1) AAS
>>860
有給くれるところが珍しい?(;゚д゚)はぁ?
874(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:18 ID:IkzYpsgi0(2/9) AAS
>>868
こいつらは車やバイクで人体に悪いガスを撒いてることに罪悪感を持たないバカ
875(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:19 ID:mbuidz+00(1/9) AAS
>>871
バスもタクシーも宅配も利用した事ない人ならいいんじゃね。
876(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:19 ID:dCp3q2xf0(10/16) AAS
>>874
お前が生きてることで二酸化炭素が排出され
電力が消費され二酸化炭素が排出されてる
そういうことに罪悪感を覚えないのかい?
877(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:20 ID:IkzYpsgi0(3/9) AAS
>>875
むろん除外だが
1000人に一人ぐらいしかいないだろう
878(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:21 ID:iX5jneDA0(6/8) AAS
>>868
ん? 過去の個別のレスを拾ってきて嫌煙家か嫌煙家かをおれに判定させて何がどうなるの?
そうやって、一個一個虱潰しにレスを拾ってくる様自体が、もうヒsu(略)って思うけどね
逆に「パッと見てもすぐわかるくらいヒステリー起こしてるこいつらこそ嫌煙だよな?」って
おれが過去レスを個別に拾って嫌煙厨のレス引用すれば満足だったのか?
おれのレスに異論があるなら、安価付けてどーぞ
879: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:21 ID:ocX0DXfSO携(1) AAS
>>521
だわさ
880(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:21 ID:IkzYpsgi0(4/9) AAS
>>876
それお前も対象じゃねーか
罪悪感はあるのか
881: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:23 ID:dCp3q2xf0(11/16) AAS
>>880
あるわけねーだろ
こまけぇこたぁどうでもいいってことさ
882: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:23 ID:sGnSeZQ00(4/5) AAS
>>864
とりあえずやめる意思があって通院してれば禁煙確率上がってるじゃん
やめる気ないだけだね
周りに言われていやいや禁煙してんだろう
外来行ってまでやめる奴なんていなかったからそんな統計知らなかったわ
>>870
自分も大概アホの子で10代から重いの吸ってればかっこいいと思ってた世代
喫煙歴20年だったけどある日おいしくなくなってやめたよ
やめる直前までは赤マル吸ってたけど
別にやめて1年以上経つけど吸いたいとか食事がうまいとか感じないね
883(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:24 ID:OPe4NTjp0(1/4) AAS
お茶コーヒーで休憩するのは良くてたばこがなんでダメなんだよ(´・ω・`)クソが
884: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:24 ID:mbuidz+00(2/9) AAS
>>877
そんなにいねえだろどう考えても。
885(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:24 ID:IkzYpsgi0(5/9) AAS
>>521
ブルーカラーじゃないんだから
休みたい時に休めるのがホワイトカラーの特権だろ
886: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:25 ID:ClnHRzk50(1/2) AAS
>>11
それ、多分柔軟剤。超臭い。
タバコ吸いたい奴は>>1みたいな企業は無視して
喫煙可の会社に就職すれば良いだけじゃん。
何でこんなに突っかかってるの??
887: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:25 ID:iX5jneDA0(7/8) AAS
>>872
真正面から具体的に論拠出して反論ドーゾw
できないから、コソコソ陰口言ってるんだよねw
>>868
なぁ、ちょうど良かった個別の例を出そう
こういう>>872見てどう思う?
何の具体的な反論もできず、稚拙な覚えたての罵倒語で安価もつけず陰口なんだけどw
888: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:26 ID:OPe4NTjp0(2/4) AAS
マズイたばこ吸ってたやつはすぐやめられる(´・ω・`)ウマイのは無理
889(3): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)01:26 ID:ClnHRzk50(2/2) AAS
>>883
え?お茶やコーヒーを飲むために休憩する人がいるの?
飲みながら仕事してる人はいるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s