[過去ログ] 【喫煙】たばこを吸わない人に有給休暇…全面禁煙企業が増加中 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)18:06:13.10 ID:QsSDOQMa0(2/2) AAS
低学歴が多い会社ほど喫煙率が高い。
91: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)18:11:11.10 ID:kfiT2TO10(1/2) AAS
臭せぇー臭せぇー過剰反応すんなよ、このガキ新人が|´
143
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)18:39:28.10 ID:wgF16Q1A0(1/3) AAS
>>24
違法じゃなければ規制できないと言うなら法規制するってとこまで行くと思うぞ
喫煙者はそれが希望なのか?
216: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)19:12:02.10 ID:63JEtWuZ0(9/33) AAS
>>212
そりゃ覚醒剤やりながら仕事してる人間のクズだっているだろ。そんな変わった人間にズームアップして何の意味があんの?
248: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)19:29:12.10 ID:ZSWlKrlE0(6/7) AAS
喫煙者は低学歴が多いんだろ
専門職とかではなく誰でも出来る仕事してるやつが多そうで
1年くらい見習いやれば誰でも出来る仕事してるんじゃね
サボってていいの?
315: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)20:18:58.10 ID:63JEtWuZ0(22/33) AAS
>>289
喫煙者が皆の一人ならそうなんだろうけど、喫煙者って皆うちの一人なんじゃなくて「恵まれていた人」なわけよ

例えば、あやとりが趣味な奴が「あやとり休憩」認められるか?っていうね。今だとスマホがやりたいから「スマホ休憩」おkですか?っていう

八割が煙草吸う喫煙社会だったせいで、喫煙者が異常に得してた部分があるわけでしょ、結局は
455: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)21:34:27.10 ID:8gGhcxPe0(2/2) AAS
>>400
×暴虐武人
○傍若無人(ぼうじゃくぶじん)
459
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)21:37:07.10 ID:xKJLtA7w0(7/30) AAS
>>439
定時内に終わらん仕事振る上司が間抜けなんじゃねーの?
もしくは終わるって期待に応えられないお前が間抜けか
595: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)23:23:03.10 ID:CDlgtPio0(2/22) AAS
>>53
これか
外部リンク[html]:eulabourlaw.cocolog-nifty.com
708: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火)23:51:05.10 ID:GiIBKSfe0(39/44) AAS
タバコは神の味だお(^_^;)y─┛~~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s