[過去ログ]
【証人喚問】佐川氏、証言拒否約50回★2 (1002レス)
【証人喚問】佐川氏、証言拒否約50回★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
707: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:51:06.47 ID:coiqThuu0 今年の流行語大賞は ケイジソツイだな! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/707
708: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:51:28.01 ID:YvfwGN0t0 拒否するのわかってて質問してんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/708
709: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:51:36.67 ID:Da/qk3tt0 >>683 証人喚問自体をするべきじゃなかった 本当に話を進展させたいのなら、証拠がなきゃ何もしないってのが正解 検察にでも任せろと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/709
710: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:51:37.89 ID:W3Jg4DA90 (局長だろうが)一介の公務員が自身の判断で改ざんや虚偽答弁なんぞをするメリットがない。 売買が成立しようがしまいが売却価格がいくらになろうが税金で払うだけのことだし、公務員自身にはどうでもいいわけで。 じゃあなぜ危ない橋を渡ってまで改ざんや虚偽答弁をしたかといえば、政治家から(明示か暗示は別として)指示あったからと考えるのが自然。 もちろん、指示に従って行動した場合のその後の扱いに何かのメリット(例えば、国税庁長官人事もそのひとつだろう)があるわけだが。 今日の証人喚問でも、政治家の関与を否定する条件で、「(佐川の)今後の便宜を図る」という密約が水面下で結ばれているとみるのが自然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/710
711: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:51:46.80 ID:ccXswSRM0 >>706 市民団体も余計な事したよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/711
712: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:52:18.40 ID:inHuCPiq0 >>683 だから、国会であんな茶番しないで良いって言ってるじゃん 然るべきところにまかせりゃ良いんだって 変な言質取られて余計捜査しにくくなるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/712
713: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:52:30.64 ID:2Ic9foD20 良かった ここまでこれたな あと、もう少しだ! あきえと谷の証人喚問楽しみだなwwwwww! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/713
714: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:52:35.58 ID:3KE4byOe0 こんなことよりも野田中央公園の売却価格は適正なのか質問しろよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/714
715: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:53:05.62 ID:62WGNIQx0 >>709 だから佐川が圧力に逆らって何か言ってくれるとの期待があったんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/715
716: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:53:08.94 ID:9HFP8k7S0 まともに答える気はなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/716
717: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:53:10.06 ID:1wujMJ+s0 >>683 ツイッターで募集すればええw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/717
718: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:53:18.91 ID:gO+ITb5r0 >>707 迷探偵コナンごっこはどっかよそでやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/718
719: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:53:32.86 ID:Da/qk3tt0 >>710 その政治家から見てもメリットがない話なんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/719
720: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:53:35.49 ID:R+xhTuXNO >>600 >>666 どっちもお前が書いたんだよな。 声に出して100回読め。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/720
721: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:53:36.94 ID:qlu3niHz0 証拠無しのくせに証人喚問やったんだから 証言内容が気にくわなくても野党に文句言う権利無し 証拠はない、気にいった証言しか認めない、関係ないと証言された人物の証人喚問も求める、、、 どこまで我儘なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/721
722: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:53:58.46 ID:1wujMJ+s0 >>701 松井は前に 「呼ばれたらいつでも国会に行くのに不思議」 と言ってたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/722
723: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:54:07.20 ID:8IV7sNGg0 辻本らが絡んだ森友に隣接する●野田中央公園は、14億2千万円で豊中市が買ったが、 国の交付金が14億円入っていて、 市の負担は2千万円のみ。 給食センターの土地も7億7千万円で売却後に、ゴミ撤去費用で14億円を負担。 これら隣接する土地の契約を見る限り、森友学園のみが優遇されている訳ではないのは明らかである。 また、森友の前に購入希望を出した音楽大学についても、額が7億円で財務省の売却額9億円に及ばず、 むしろ、森友学園の当初の購入希望額が、賃借料年間2700万円×10年=2億7000万円+時価(9億円)で、 森友学園への売却条件の方が遥かに良く、そこには「官邸の関与」も「忖度」もないことがわかる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/723
724: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:54:10.00 ID:MldoiiVm0 籠池が昭恵に100万もらったと 証人喚問で証言したけど 佐川の言ってる事が本当だというのなら 籠池が言ってた事も本当だという事になるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/724
725: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/28(水) 00:54:17.24 ID:CPAXbaGZ0 最後まで見ていたら 佐川がウソツキだと分かったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/725
726: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/28(水) 00:54:21.94 ID:OHf2xBAL0 >>683 むしろなんで証人喚問したんだよ。そんな浮わついた気持ちで証人喚問とか叫んでるから無能なんだろ、普通は明確な証拠持って臨むだろゴミすぎるんだよ野党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522157168/726
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 276 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*