[過去ログ] 【注意喚起】北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(6): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:09 ID:V7Ur/tiF0(2/2) AAS
寄生虫エキノコックス、本州で感染拡大の兆し
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク[gif]:idsc.niid.go.jp

北海道のキツネの40%が感染してるなら、もうダメだな
キツネに触れ合ったら感染する
愛知県の場合には犬の調査をしたから発見されてるのかね
東京でも発症してるみたいだしな
これはもうヤバいかもな
165
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:09 ID:Wg0f0Scr0(1) AAS
下からはナメクジの寄生虫
上からはエキノコックス

日本終わっとるやん(´д`)
166: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:09 ID:IgYvX3OA0(1) AAS
野犬がネズミ食ってるってことだな
巣穴を見つけると夢中になって掘り出すものなあ
167: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:10 ID:N4PCBCta0(1) AAS
北海道以外で初ってなにがなん?
168
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:10 ID:OcEgRhbU0(5/5) AAS
北海道産大豆の納豆とか
北海道産生クリームのアイスとか
大丈夫なんかな
よく食うから心配だぜ。
169: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:11 ID:qxoOS5FV0(1) AAS
鳥が運ぶから猫の放し飼いと犬の散歩も気をつけてねー。
170: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:12 ID:agPztDn20(3/3) AAS
>>164
なんだよ俺の県の方が多いじゃないか!
愛知だけみたいなスレタイやめろ
171: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:12 ID:SuP1j3ib0(2/13) AAS
まじで詳細な感染経路が気になるところ・・・(´・ω・`)
172: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:12 ID:4YaoVVOZ0(5/5) AAS
>>159
南セントレア問題思い出した
173: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:12 ID:sWSb3t3m0(1) AAS
知多半島すんでるけど山の方行くとキツネおるよ
多分それらが撒き散らしてるんだろうな
174: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:12 ID:GcwwXKM70(7/7) AAS
>>164
これ感染者分布だからまた違うくね?
北海道行って感染した奴だろ
175: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:13 ID:AbFRT+GJ0(1) AAS
>>1
単発的にいきなり知多半島かよwww
なんかヤバい雰囲気感じるな
176: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:13 ID:PGaTqwCS0(1/2) AAS
嫌がらせだろ
177: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:13 ID:s4I1OKcq0(3/4) AAS
>>164
沖縄って
178
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:14 ID:SuP1j3ib0(3/13) AAS
あと、猟友会メンバーの高齢化とかもあるんだっけ? 駆除しきれないのかのう(´・ω・`)
179: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:15 ID:iso/sf5J0(6/9) AAS
>>148
北海道でそれやったけど(野ねずみとキツネ)効果なし、だと
って言うか全て駆除するなんて不可能って事
180: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:17 ID:FzQXNnbf0(2/2) AAS
イタチやハクビシンも感染してるよね
181: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:18 ID:H4bx82RG0(1) AAS
エラノコックスは9cm
182: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:18 ID:kdpo7Bue0(3/3) AAS
>>164
まじめに調査をしているところとそうでないところがあるだけで
もう全国レベルで浸透してるんじゃないかな
北海道から知多半島に飛ぶなんてことはまずありえない
まだ大丈夫だなんて言っているやつは現実逃避しているだけだよ
183: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:19 ID:5mz69GyH0(2/5) AAS
>>150たぶん無知な観光客が感染したか感染してるエゾネズミが貨物に忍び込んで愛知の野犬が食べたとかそんなとこ。キタキツネに近寄って触ろうとする観光客がいて問題になったことがある。
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s