[過去ログ] 【注意喚起】北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)15:55:28.87 ID:yCd1Jo+d0(2/3) AAS
>>90
いやそんなに細くないし。
佐田岬半島とかみてみ。
165
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:09:37.87 ID:Wg0f0Scr0(1) AAS
下からはナメクジの寄生虫
上からはエキノコックス

日本終わっとるやん(´д`)
206: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:31:50.87 ID:PGaTqwCS0(2/2) AAS
北海道と愛知県て農業や漁業や酪農の地域だよね
220: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)16:42:48.87 ID:amAD+8000(1) AAS
>>27
マタンゴだっけ?
397: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水)18:02:01.87 ID:H2O4ryqI0(1) AAS
バイオテロ目的で、外人が意図的に持ち込みやがったに違いない。
628: 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)00:30:34.87 ID:BZyRWdIp0(1) AAS
ムツゴロウ王国を関東に持ってくる計画があった時に、これで反対運動があったんだよね(´・ω・`)
640
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)01:01:19.87 ID:qbVHGY4zO携(2/16) AAS
>>632
道民はエキノコックスの危険性と予防法の教育が徹底してるから感染率はものすごく低いぞ
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)05:56:23.87 ID:1e7lfeWI0(1/2) AAS
でも、北海道から愛知ってどういう感染ルート?
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/29(木)06:16:33.87 ID:qbVHGY4zO携(10/16) AAS
>>695
愛知から犬を連れて北海道に旅行
犬が外で生水を飲んだりネズミを食べたりして感染
エキノコックスが愛知に持ち込まれる
っていうのが個人的に一番納得できるルート
いきなり愛知で発見っていうのは地続き感染にしては遠すぎて不自然な気がする

>>708
20年無事ならまあ多分大丈夫だろう
922: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)17:04:34.87 ID:N5bMYtMO0(1) AAS
原爆落としてヨイト負けサッボロ土塵どもを根絶やしにしろ!
993: 名無しさん@1周年 2018/03/31(土)19:00:23.87 ID:TbYqkh680(1) AAS
人間には聴く薬がないのかよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s