[過去ログ]
【放送法4条撤廃】放送事業見直し テレ東社長「視聴者を置き去り」 (727レス)
【放送法4条撤廃】放送事業見直し テレ東社長「視聴者を置き去り」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522368246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/30(金) 09:22:12.75 ID:WJjNQYLu0 【個人投資家ニュース】 リアルタイム内閣支持率 ≒64% (AM9:20) ★春の倒閣 森友盆踊り中継 喚問パホォーマンスに白ける…マスコミ報道に立ち止まらぬ『民意』! 永田町⇒ 在日野党 踊っただけの喚問パホォーマンス 妄念の灯 蝋燭デモ本国を模す (松井知事 『司法取引』の法体系のない国会証人喚問は愚行) 霞が関⇒ 東大法学部在日村 上がり込んだ背任リーク官僚 忖度政局謀議に特捜が触手? (もしかしてメディアのどこかが吹っ飛ぶかも?) 赤坂⇒ 平成GHQ朝鮮人 民間情報操作局マスコミ ワイドショー「貴乃花」回顧録に転換? 官邸⇒ 忖度保育園 昭恵園児 保育士も園長も麻生爺も 脇の甘さに冷汗 保護者会苦言 国民⇒ 佐川不発弾 不発弾処理跡地で“疑惑は深まった〜” 踊る議員ポンポコリン (「民進党 衆院選のやり直し要求」 ほう〜 議席なくなるよ おどろ振り向き 落武者美人) 結論⇒ バカ丸出し 在日野党 他国で倒閣念仏 おどろ妄念を踊る (歴代大統領 斬首慣例化 怨恨浄化カタルシスに酔う おどろ妄念朝鮮リベラル) 【放送法の規制撤廃】 ■テレビ局はなぜ言論の自由に反対するのか 時代遅れの規制で自縄自縛になる民放連 政治的妄念が上がり込んで世論操縦のツールにしている現実 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52720?page=3 マスコミが放送法の「政治的公平」の規制撤廃に反対している 今までマスコミは規制強化に反対してきたが、今回、規制の撤廃に反対している。 ★放送とは「公衆によって直接受信されることを目的とする電気通信の送信」(放送法第2条)だ。 通信と同じ規制にするのは合理的だ。100年前にはラジオ放送は特別なインフラだったが、今はSNSで誰でも「放送」できる 放送事業者は「放送法第4条」を守らなくてはならない。 1. 公安及び善良な風俗を害しないこと 2. 政治的に公平であること 3. 報道は事実をまげないですること 4. 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること この第4条は「言論の自由の侵害だ」とテレビや新聞は反発してきた。ところが今回、彼らはその撤廃に反対しているのだ。 西欧マスコミに類をみない言論統制を守ろうとする民放連は倒錯している ケーブルテレビで多チャンネル化が進み規制は形骸化していた、アメリカでは合衆国憲法に違反するという連邦最高裁の判決が出た。 EUでも放送のコンテンツ規制は撤廃された。、今はOECD諸国にはほとんど残っていない。 インターネット時代には「テレビ新聞」は衰退する高齢者メディアである。 日本でこういう時代遅れの規制が残っているのは、 政治部記者という最強のロビイストを擁する民放連(新聞労連)が「岩盤」として既得権を守ってきたからだ(抜粋) 更に、その岩盤に特定党派の政治的妄念が上がり込んで、世論操縦のツールにしている。 ■【放送法の規制撤廃】 激変するか、日本のテレビ番組 低コスト芸人の乱造で問われる「テレビの品格」 http://blogos.com/article/287001/ テレビ制作はコスト意識を持つようになり、費用が安く済む、お笑い芸人などを多用し、 (クイズ・食)参加型商材をふんだんにし、バラエティ化が進み、 テレビの劣化が議論されるようになった。 この規制改革で一番可能性があるのが報道番組における主張の色であります。 各テレビ局は日テレ/読売、TBS/毎日、フジ/産経、テレ朝/朝日、テレビ東京/日経となっています。 現在ではニュースのコメンテーターのボイスに「色」がにじみ出ていますが(概ね金太郎飴)。 これが今後、「染まるほど」(コンビニ商品)になる可能性は否定できません。 テレビは既に時代の主役ではない。テレビというハードは携帯受信装置の一種類にすぎず、 いよいよ日本人にも「食事の席では政治の話をしない」という マナーが生まれるようになるのかもしれません。(抜粋) ★★韓国の裁判所がはじめて、 米軍兵士に対する「慰安婦」の売春を国が奨励したという判決を下した (米兵にはOK 日本兵にはNO 朝鮮人の短絡的妄念極まれり) https://jp.sputniknews.com/opinion/201802164588182/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522368246/71
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 656 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s