[過去ログ] 【ブラックボラ】東京五輪ボランティア、自己負担多く「やりがい搾取」と批判、「保険加入なし」は本当? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:57 ID:sCp4VMTH0(2/3) AAS
結局中高生動員か
やってる事は中韓北と一緒
何が都市ボランティアの活動を体験できるだよ
332: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:57 ID:2eduVfpS0(1) AAS
その条件なら遊び感覚かな
客が事故した時の責任は東京都な
税金での賠償の事じゃないぞ?
333
(1): 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/04/01(日)17:57 ID:auQbKH1c0(1) AAS
「強制ボランティア」 「学徒動員」という言葉を今のうちに流行語にしておいたほうがいい
334: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:eKJcnx/L0(1/2) AAS
こういうのに募集してくるのは馬鹿女だからおまんこやりまくれるよ
俺はおまんこ目的で応募するw
割り当ての場所にろくな女がいなかったら行かないけどな
335: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:U3CP+SBrO携(1) AAS
アベサポがボランティアやれよwwwww
336: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:MxRUy1Ag0(1) AAS
>>316
それでもやりたがるのがいるからしかたない
337
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:q+sfXM1D0(1/2) AAS
>>1
 東京五輪の開催は、野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたよ。
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定してた。
2chスレ:liveplus
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
2chスレ:liveplus

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
省6
338: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:7dh+k6G50(1) AAS
ブラック東京
339: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:58 ID:maeg49Gu0(1) AAS
ナマポ受給者を強制的に徴用すべき
340: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:TL2baT1b0(3/7) AAS
>>333
今年の流行語で決定だろうな。
モルゲッソヨと並んでw
341
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:bpzMaKhE0(4/5) AAS
100億円程度の金が浮く程度なら計画時に
五輪建物の予算100億削ってそこに予算回せばいいだけなのにな
下らねええ より広範囲に金がいきわたってよいことだと思うけどね
342: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:Sk5RxfW60(1) AAS
都職員16万人とその家族で間に合うな
343: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:UU1G+KwN0(7/9) AAS
これって、途中で嫌になってバックれたら何かペナルティあるの?
344: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:Aic6G4Vh0(1) AAS
学生で体育会系なら、動員されるよ。(京都の祭りも同じだよ)
345: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)17:59 ID:H8bMpj8h0(2/2) AAS
烏合の衆の11ヶ師団を運用する人間ってどんな名将なんだろう?
346: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:00 ID:gm23bGV80(10/17) AAS
余裕があり参加したい人間が進んで運営に当たるのがボランティアなのに
及びでない輩が暴れすぎだろ(笑)
脳に障害でもあるんじゃないか?
347
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:00 ID:xk1sX48L0(1) AAS
復興ボランティアと一緒
やりたいバカが自己責任で勝手にやればいい
348: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:00 ID:Slzy1W8n0(1) AAS
ボランティアは余裕のある奴がやるもんだろ
349: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:00 ID:FynVArjr0(2/8) AAS
>>330
逆だろ
五輪無償労働なんて参加してないほうが結局多数派
勉強大好きやエリート候補はあまり参加しないわけで

中の上くらいを内申や将来をだしにしてして釣っておいて
将来的には実質評価対象にならないってものだろうね
別に無償労働参加したからって必要な人材になるわけじゃないし
350: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:00 ID:YLFO//8m0(1) AAS
都内に統廃合で使わなくなった学校とかないのか?
ドミトリーでもいいから、敷地内にプレハブ置くとか、旧校舎を活用するとかして、
宿泊ぐらいなんとかしてやれよ。
1-
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s