[過去ログ] 【ブラックボラ】東京五輪ボランティア、自己負担多く「やりがい搾取」と批判、「保険加入なし」は本当? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:35 ID:qAwLkDp90(1/4) AAS
>>562
マラソン大会は1日だけだから
応募しやすい
631
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)18:42 ID:qAwLkDp90(2/4) AAS
>>602
ボランティアは自主参加だから
リスク管理も自己責任だろ
クビに縄を付けて強制連行、強制労働させられるわけじゃないからな
835: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)19:14 ID:qAwLkDp90(3/4) AAS
ボランティアで集まった人間相手に商売して儲けるの普通の都民の在り方だよ
接客業とかオリンピック期間中は多忙と人手不足で時給高騰するだろうから
871: 名無しさん@1周年 2018/04/01(日)19:19 ID:qAwLkDp90(4/4) AAS
>>854
今でさえ人手不足で閉店や黒字倒産が増加してるからね
オリンピックイヤーの東京はバイトの取り合いになるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.565s*